最新記事
両生類

毒ガエルの交尾の秘密...オスの「腫れた指先」がメスを操る?

During Sex, Male Frogs May Use 'Swollen Fingertip' To Stimulate Females

2024年8月14日(水)12時50分
ジェス・トムソン
ヤドクガエルのオスの不思議な指先の役割とは Zachary Spears-Unsplash

ヤドクガエルのオスの不思議な指先の役割とは Zachary Spears-Unsplash

<ヤドクガエルのオスが交尾中にメスの行動を変えるためにフェロモンを伝える驚きの方法が明らかになった>

科学者たちは、毒ガエルの交尾に関する奇妙で風変わりな特徴を発見した。

【画像】毒ガエルの交尾の秘密...オスの「腫れた指先」がメスを操る?

学術雑誌「モレキュラー・エコロジー」に掲載された新たな研究論文によると、一部の毒ガエルのオスは交尾の際に「腫れた指先」を使ってフェロモンをメスに伝え、メスを交尾に対してより受け入れやすくしたり、交尾後の行動を変えたりする可能性があるという。

交尾中に「腫れ上がる」指

この論文では、一部のヤドクガエルのオスが、交尾の際にしばしば指の一部が腫れ上がる様子を描写しており、その指を交尾中にメスの鼻の近くに置くことがあるという。

研究者たちは、オスがこの球状の腺からなんらかのフェロモンを雌に伝達しているのではないかと疑っている。

「一部のヤドクガエルでは、膨らんだ指が頭部抱接と同時に起こります。オスは後ろから雌にまたがり、手の甲側、つまり指の膨らんだ部分が雌の鼻孔のすぐ近くに来るように、雌の頭の両側に手を緩く置きます」と研究者たちは書いている。現時点では、頭部抱接の機能は分かっていませんが、フェロモンとして作用する腺分泌物の伝達を助けるのではないかと推測されています」

フェロモンとは、動物が生産・放出する化学物質であり、コミュニケーションにおいて重要な役割を果たし、交尾、縄張りのマーキング、警報シグナル、社会的な組織化など、さまざまな行動に影響を与える。多くの動物は、潜在的な交尾相手を引き寄せたり、縄張りを示したり、危険を警告したり、親と子供の間の絆を強化するために、性フェロモンを放出する。

しかし、カエルにおけるフェロモンの使用については、これまであまり詳細には研究されておらず、彼らは主に音声を使ってコミュニケーションを行うと長い間考えられていた。

フェロモンがメスに与える効果

研究者たちは、これらのカエルの腫れた指を解剖し、その中のRNAを分析して、フェロモンを生成しているかどうかを調べた。その結果、この指が確かにサラマンダーでよく知られているフェロモンシステムである「ソデフリン前駆体様因子(SPF)」と呼ばれる化学物質を生成していることが明らかになった。

他の種では、SPFはメスの交尾受容性を高め、求愛期間を短縮することが確認されている。

「我々の研究は、ヤドクガエルにおいて、腫れた指がSPFを強く発現し、両生類におけるフェロモン機能を持つタンパク質ファミリーであることを初めて示した」と彼らは論文に書いている。「全体として、両種において腫れた指でSPFが高く発現していること、そして頭部抱接が見られることから、コロステチン亜科およびヒロキサル亜科(約141種)のメンバーに広く見られるこれらの特徴が、求愛中の化学信号に関与していることを支持している」

この論文は、オスが交尾中に鼻孔を通じてメスにフェロモンを伝えていることを確認するものではないが、カエルがこれらのフェロモンを使ってメスの行動に影響を与えている可能性が強く示唆されている。

「フェロモンの生成に加え、アンソニーヤドクガエルのように、頭部抱接と組み合わされた場合、腫れた指はフェロモンの伝達に重要である可能性がある」と彼らは書いている。

研究者たちは、これらのフェロモンがメスに与える正確な効果については確信が持てていないが、メスの産卵行動や交尾受容性に影響を与える可能性があると示唆している。

「我々は、カエルにおけるSPFの機能を明らかにし、オスのSMG分泌物に対するメスの行動的および生理的反応を特定するために、さらなる研究が行われることを期待している」と彼らは書いている。「さらなる研究が必要であり、SPFタンパク質が繁殖中にメスにどのような影響を与えるのかを解明する必要がある」

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 6
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 7
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 8
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中