最新記事

AI

画像生成AIの「人種的偏り」は誰のせい? 白人男性ばかりが目立つ理由

Does AI Dream of a White World?

2023年3月1日(水)16時30分
ヘザー・タル・マーフィー

AIツールに偏りがあることは何年も前から指摘されてきた。アマゾンの履歴書評価ツールは男性ばかり選ぶとか、AIが裁判官に提示する再犯可能性の高い人物の予測が人種的に偏っているとか、さまざまな事例がある。

多くの専門家と話した結果、おぼろげながら問題の本質が見えてきた。これはデータと人間の思い込みの問題と言えそうだ。AIツールはカップルや人間の手を生成する作業において、私たちの多くが想定するようには機能しない。

その原因はAIの「トレーニングセット」に含まれるデータと関連がある。「AIツールの開発者が初期段階で特定・分離できなかった偏りが含まれていた場合、その製品は偏った答えを出す可能性が高い」と、AIにみられる人種や性別の偏りに関する論文を発表したフロリダ国際大学のマンジュル・グプタ教授(情報システム)は指摘する。

パターン学習の弊害

もう1つの問題は、私も多くの人々と同様、AIツールが何をするのかを誤解していたことだ。開発者は世界屈指の天才なのだから、私たちの住む世界(現実のアメリカ社会)に近い結果を生み出す方法を考案したと思っていた。

AIツールは通常、1つのプロンプトに対し4通りの結果(画像の候補)を返す。だが、非営利の研究機関モントリオールAI倫理研究所の主任研究員アビシェク・グプタによれば、たとえ4通りのプロンプトを入力しても、AIツールはデータセット中に最も多く登場するグループを抽出し、小さな差異しかない結果を提示する傾向がある。

この「グループ」は通常、白人のことだ。「誰かが明示的にそうしているわけではない。データセットの中に突出して多く存在するからだ」

AIツールの人物画像に白人男性ばかりが目立つ理由もそれに近いと、機械学習の企業ハギングフェイスの研究員でAIの倫理問題を調べているサーシャ・ルチオーニは指摘する。

彼女はステーブル・ディフュージョンとダリ2が150の異なる職業をどう画像化するかを示す2つのツールを開発。例えば女性、黒人、アジア系などの単語を明示的に加えない限り、ツールはアメリカ社会の実態とは程遠い結果を返すことが多い。

この問題を修正するのが難しい理由は、AIがしばしば6本指の手を生成する理由と関連があると、ルチオーニは言う。人口動態的に正確な、あるいは解剖学的に正しい結果を提供するようにプログラムを書くことはできないからだ。「プログラムは明確なルールを与えられているわけではなく、パターンを学習しているだけだ」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ北部の学校に攻撃、パレスチナ人15人が死亡=保

ワールド

ドイツ国防相、600億ユーロ超への国防予算増額目指

ワールド

インドがパキスタンの「テロ拠点」攻撃、26人死亡 

ワールド

ウクライナに「テロの傾向」、モスクワ無人機攻撃で=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 10
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中