最新記事

ロボット

地味だがすごい...人型ロボ「Atlas」新技披露の映像──重い工具入れをつかみ、高く放り投げる

2023年1月27日(金)18時30分
冨田龍一

Boston Dynamicsの人型ロボット「Atlas」 Photo: Boston Dynamics

<重い工具入れを運び高く放り投げる。「これまでの研究成果を糧にした自然な進化を象徴」と開発元は語る>

アメリカのロボットメーカーBoston Dynamicsが開発する人型ロボットの「Atlas」は日々、進化している。

2021年に見事なパルクールを披露した際、その手はまるで「ドラえもん」のような丸い物体だった。だが最近では物を掴めるように、カニのはさみのようなパーツへと改良されたようだ。

Boston Dynamicsは1月、Atlasの最新動画を公開。動画は建設現場という設定で、登場する作業員は工具入れを忘れたことに気づく。そこで活躍するのがAtlasだ。

Atlasはまず、作業員の元へとたどり着けるよう、木の板を持ち上げて足場を作る。そして工具入れを持ち、作業員の下まで移動し、「ほらよ」と言わんばかりに投げ渡す。

その後は大きく重そうな木箱を突き落とし、その上に乗ってから宙返りを披露。作業員からは「なんて目立ちたがり屋なんだ」と言われてしまうが、お見事だ。

【動画】カニみたいな手で工具入れをつかみ放り投げる人型ロボ「Atlas」

Atlasはこれまで、パルクールやダンスといった派手なアクションで人々を魅了してきた。今回公開された動画は地味ではあるものの、実用的かつ「これまでの研究成果を糧にした自然な進化」を象徴すると、Atlasの開発に携わるベン・スティーブンスは語る。

「パルクールやダンスは派手で分かりやすいアクションだった。今回はそうした研究の成果を糧にして、より実用的な作業に挑戦した。大事なのは、ロボットがこうした作業を人間並みのスピードで実行すること。人間はこうした作業が得意だ。そのため制御ソフトウェアの大きなアップデートを要した」

Boston DynamicsはAtlasのほかにも、犬型ロボットの「Spot」や物流ロボットの「Stretch」などを開発している。

20230404issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2023年4月4日号(3月28日発売)は「小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析」特集。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編。戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの本音と正体……を超マニアックに語り尽くす

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ワールド

ベトナムGDP、第1四半期は前年比3.3%増 外需

ビジネス

UBS、エルモッティ氏がCEO復帰へ クレディ・ス

ビジネス

米中堅銀行など、混乱受け内部手続き強化へ 業界団体

ワールド

中国、上海でも5年ぶり人口減少 コロナ封鎖など影響

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析

2023年4月 4日号(3/28発売)

戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの正体......。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 2

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 3

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりショートに「透け過ぎ」衣装でベッドにごろり

  • 4

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライ…

  • 5

    真剣な顔でプーチンの演説を聞くロシア議員、その耳…

  • 6

    重戦車が不足するロシア、ウクライナ東部バフムトへ…

  • 7

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 8

    遅ればせながら岸田首相がウクライナ訪問、実は絶妙…

  • 9

    日本よ、留学生を「優遇」する国であり続けて

  • 10

    「グラビア撮るなら娘を返せ」 シングルマザー教授、セ…

  • 1

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりショートに「透け過ぎ」衣装でベッドにごろり

  • 2

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 3

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライブ衣装、きわどすぎて観客を心配させる

  • 4

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 5

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 6

    「次は馬で出撃か?」 戦車不足のロシア、1940年代の…

  • 7

    インバウンド再開で日本経済に期待大。だが訪日中国…

  • 8

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 9

    「この世のものとは...」 シースルードレスだらけの…

  • 10

    復帰した「世界一のモデル」 ノーブラ、Tバック、シ…

  • 1

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 2

    推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職

  • 3

    【写真6枚】屋根裏に「謎の住居」を発見...その中には...

  • 4

    訪日韓国人急増、「いくら安くても日本に行かない」…

  • 5

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 6

    ざわつくスタバの駐車場、車の周りに人だかり 出て…

  • 7

    年金は何歳から受給するのが正解? 早死にしたら損だ…

  • 8

    プーチンの居場所は、愛人と暮らす森の中の「金ピカ…

  • 9

    【悲惨動画3選】素人ロシア兵の死にざま──とうとう…

  • 10

    ウクライナ軍兵士の凄技!自爆型ドローンがロシア戦…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story