最新記事

テクノロジー

国境を越えて貸し借りができる充電器シェアリングサービス「ChargeSPOT」

2019年5月15日(水)17時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

INFORICH

<スマホ利用者の悩み「充電切れ」の解消にシェアリングサービスが登場。しかも、東京で借りたバッテリーを香港で返却する、といったことも可能だ>

スマートフォンの所有率は年々上がっており、日本では今、世帯保有率が75%超と、パソコンの所有率をも上回っている。そんなスマートフォン利用者たちにとって、尽きない悩みの1つが充電切れだ。外出先で充電が切れそうになって困った経験は、誰にでもあるだろう。

モバイルバッテリーを購入して持ち歩く人も少なくないが、スマートフォン充電器にはシェアリングサービスもある。「ChargeSPOT (チャージスポット)」だ。専用アプリで利用者とスマートフォン充電器を繋ぐプラットフォームで、なんと国境を越えての貸し借りもできる。出張や旅行にも使える便利なプラットフォームだ。

使い方は簡単。外出時に充電が切れてしまった際、最寄りのChargeSPOTスタンドをアプリで検索し、そこで充電器を借りることができる。また、借りたバッテリーはどのスタンドでも返却が可能だ。

国内では現在約2500台のスタンドがあり、香港ではセブンイレブン700店舗へ導入されている。さらには台湾・タイ・ハワイへの進出も決まっているので、例えば東京で借りたバッテリーを香港で返却する、などといったことも可能。今後はさらにグローバルに利用できるようになるだろう。

chargespot190515-2.jpg

INFORICH

専用アプリをインストールして登録すれば、最寄りのレンタルスポットでQRコードをかざすだけでバッテリーのレンタルができるという気軽さ。その場で充電が終わるのを待つ煩わしさがなく、どのスタンドでも返却が可能なので、充電しながら移動することができる。レンタル開始から返却まで1時間150円、48時間まで300円、48時間以降は2280円でバッテリー返却不要となる。

ChargeSPOTの専用アプリに加え、ユーザー数10億人を越える中国のSNSアプリ「WeChat」内のミニプログラムでも利用できるようになっている。今後はLINEアプリ内のChargeSPOT公式アカウントから直接サービスが利用できるようになる予定だ。

chargespot190515-3.jpg

INFORICH

さらには、イオングループ、ローソン、TSUTATA、NTTドコモ、JR九州(実証実験中)、近鉄、森ビル、神戸市、福岡市など、数百にのぼる企業や法人での導入が決まっており、年内に1万5000カ所、2021年には10万カ所のChargeSPOT設置が計画されている。また、これら国内および海外市場における事業展開を視野に入れ、ゴールドマン・サックスから運転資金支援を受けるための基本合意に至っている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

EU産ブランデー関税、34社が回避へ 友好的協議で

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中