夜に「趣味に没頭」でストレスが軽減する...ただし「仕事中毒者」に効果が薄い理由とは?【最新研究】
Scientists Reveal Evening Ritual To Cut Stress—Unless You Are a Workaholic

Wachiwit-shutterstock
<「ぐるぐる思考」や疲労感に悩む人に、科学者が提示する「シンプルな対処法」について...>
働く人の約75%が、勤務時間外でも仕事のことを考え続けてしまうと答えている。
しかし最新研究は、この悪循環を断ち切るためのシンプルな方法を示唆している。それは夜の時間を終わらなかった仕事に思いをめぐらせるのではなく、自分自身の目標について考えるというものだ。
ニューヨーク州立大学バッファロー校経営学部の研究チームは、夜に仕事以外の目標へ意識を向けることで、ストレスが減り、幸福感を高められることを発表した。本論文の筆者で組織・人材マネジメントが専門のミンシュアン・トゥ准教授は次のように述べる。
「多くの労働者は、余暇の時間にも仕事のことを考えてしまうことが最大の苦痛だと認めています。(...)しかし、頭を切り替えないと、日中のストレスが夜に持ち越され、エネルギーを奪い、人間関係を悪化させ、健康にまで影響を及ぼしてしまうのです」
研究チームは、フルタイム勤務者1085人とパートタイムで働きながらビジネススクールに通う学生137人を含む計1200人以上を対象に、3つの調査を実施した。
被験者には、夜の時間にフィットネスや趣味、家族との時間など個人的な目標について考え、その達成方法を計画するよう求めた。そして、この取り組みが「反すう思考(ぐるぐる思考)」「疲労感」「全体的なウェルビーイング(幸福感)」に与える影響を追跡した。
その結果、ほとんどの参加者にとって、職場から意識を逸らすことで、仕事から距離を置き、気分やエネルギーが向上し、さらには社会的・生理的な健康にもよい影響を及ぼすことが判明した。
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員