最新記事

インタビュー

「毎日が正しさとの戦い」未来食堂の『ただめし』制度と店主の葛藤

2020年2月28日(金)17時40分
Torus(トーラス)by ABEJA

Torus 写真:西田香織

「これ、干しキノコの炊き込みご飯のおにぎりです。1つ50円。適当に食べながらどうぞ」

そう言いながら、取材に応じてくれたのは「未来食堂」店主の小林せかいさん。

東京・神保町のビル地下にある12席の定食屋は、その独自のシステムで注目されている。店を手伝うと1食タダになる「まかない」、誰かが譲ってくれた「まかない」の権利で食事ができる「ただめし」。

「誰もが受け入れられ、誰もがふさわしい場所を作る」という店のミッションが込められたシステムだが、回していくうちにある葛藤が生まれてくるようになったという。

小林さんはこれを「"正しさ"との戦い」とたとえる。

どういうことなのか、話を聞いた。

◇ ◇ ◇


Torus_Kobayashi2.jpg


未来食堂には、"まかない"と"ただめし"という仕組みがある。"まかない"は、50分間店の手伝いをすると1食分の食券がもらえる。ただめしは"まかない"をした誰かが、自分が食べる代わりに食堂入口に残していった食券を使えば、誰でも1食無料になる仕組み。店の入り口の壁に"ただめし券"が貼ってあり、剥がして会計時に渡すとただになる。

小林:"ただめし"を始めたのは、開店から3カ月後でした。開店してまもなく知られるようになってましたが、 "ただめし"を始めたら、さらに有名になりました。

でもそのうち想定外なことが起きて、自分の嫌な面が見えてきたんです。


ある時期ただめし券を毎日使う人が現れたことがありました。「どんな人でも使ってほしい」という思いとは裏腹に、懐の小さな自分はヤキモキしてしまい、そんな自分を自覚するたびに「本当に自分はどうしようもない小さい人間だな」と自己嫌悪したこともありました。(『ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由』より引用)

Torus_Kobayashi3.jpg

仕組みで考えると、誰が"ただめし"をしても、お店が損することはありません。でも、単純に受け流せない自分が現れるようになった。

私は本当に俗な人間です。「お前が使う券じゃない」と、腹黒い思いが頭をもたげることがある。

以来、毎日が「"正しさ"との戦い」になりました。

人を助けるというのは、難しいことです。 良し悪しの物差しで測ろうとする自分が出てくるから。

そういった葛藤を繰り返し、券を貼る人、使う人から、自分の気持ちをあえて離すようになりました。あえていえば「サイコパス化」するというか、心のガードを特殊化させるというか。

ステレオタイプが「困っている人」を見えなくさせる

Torus_Kobayashi4.jpg

小林:以前テレビの取材で「ただめし券を使うお客さんが偶然いれば、話を聞きたい」というディレクターがいたんです。

実際、カメラを回している間に券を使う男性が来て「どうして券を使うんですか?」とディレクターが取材したんですね。すると男性は「こういう仕組みを自分も作ろうと思って、試しにやってみた」と言ったんです。

そのときの受け答えの感じが、私の目から見てもあまりよくなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、予想下回るGDPが圧迫

ビジネス

再送-〔ロイターネクスト〕米第1四半期GDPは上方

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円以外で下落 第1四半期は低
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中