最新記事
映画

32歳で「自己破壊」の寸前に...ブルース・スプリングスティーンを追い込んだ「男の呪い」とは?

Bruce Springsteen, Manhood and Mental Health | Opinion

2025年11月14日(金)19時13分
ケヴィン・パウエル(人道活動家、作家)
ブルース・スプリングスティーン『The River』のレコード

ブルース・スプリングスティーン『The River』のレコード PHLD Luca-shutterstock

<本日公開の映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』でも描かれる、アメリカを代表する歌手が向き合ってきた「集団的な鬱」とは?──(ネタバレなし・レビュー)>

男とは何か?その言葉は、少年の頃から「男であること」によって傷ついてきた人間にとって、どんな意味を持つのか?「我慢しろ」「強くなれ」「文句を言うな」「泣くな」と言い聞かせられるこの世界で――。

この問いは、子供の頃からずっと頭の中にあった。そして、それはアメリカを代表する内省的なシンガーで、60年にわたって創作を続けてきたブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)もまた、向き合ってきた難問でもある。

スプリングスティーンの喉を震わせるようなソウルフルな声を初めて耳にしたのがいつだったか、あるいはフラナリー・オコナー(Flannery O'Connor)を思わせる語り口に気づいた瞬間や、路上の真実を引き寄せるような彼の磁力に引き込まれた時期がいつだったのか、正確には思い出せない。

だが、映画館の座席に腰を下ろし、1982年リリースの伝説的アルバム『ネブラスカ(Nebraska)』を生み出すまでの彼の葛藤を描いた新作『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ(Deliver Me from Nowhere)』に見入り、強く心を揺さぶられたのは確かだった。

映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』予告編


本作が描くのは『Born in the U.S.A.』による大成功の前夜。

Huluのドラマ『ザ・ベア(The Bear)』で知られるジェレミー・アレン・ホワイト(Jeremy Allen White)が、思索に沈み、過去に囚われた若き日のスプリングスティーンを演じる。ホワイトのようなメソッド俳優に理想的な役どころだ。

企業経営
ビジネスの成功だけでなく、他者への支援を...パートナーコ創設者が見出した「真の成功」の法則
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏、第3四半期GDP改定は速報と変わらず 9

ワールド

ロシア黒海主要港にウクライナ攻撃、石油輸出停止 世

ワールド

中国人宇宙飛行士、地球に無事帰還 宇宙ごみ衝突で遅

ビジネス

英金融市場がトリプル安、所得税率引き上げ断念との報
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中