最新記事
ファッション

「毛皮は殺戮」の時代は終わった...今年の秋冬はファーが熱い! 右翼も左翼も、毛皮が「最高の自己表現」に?

Fur Is Back!

2025年6月18日(水)14時23分
クリスティーナ・コーテルッチ(スレート誌記者)
毛皮をまとった女性たち

この「大義なき時代」に毛皮につかの間の幸福感を求める人も PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTOS BY VALENTINA FRUGIUELEーGETTY IMAGESーSLATE

<動物虐待、環境汚染......バッシングを乗り越え、年代物からフェイクまで。ファーが奇跡的にカムバックできた理由>

十数年前、友人の別荘でのパーティーが終わって自分のコートを取りに行った。ウールのオーバーやダウンの山から私のコートはすぐ見つかった。信じられないほど柔らかい、深い赤褐色のミンクのコートだったから。

コートをドレスの上に羽織ると、部屋の反対側にいた20代くらいの若者たちの話し声が聞こえた。女性の1人が「毛皮は殺戮」と言ったが、私のことじゃないと思うことにして聞き流した。すると彼女は、今度は叫ぶような大声で「毛皮は殺戮!」と繰り返した。


明らかな当てこすりに少し驚いてそちらを見たが、彼女は私と目を合わせようとはしなかった。

反論する気にもならなかったが、そのコートは大おばの形見で、手持ちのコートの中で一番暖かくて高価だった。しまい込んでおくより有効活用するほうが、死んだミンクのためにもましだと思った。

それに私は菜食主義で毎食アニマルウェルフェア(動物福祉)と環境の持続可能性を最優先していた。

この数カ月、私は当時のことを考えている。2025秋冬シーズン、毛皮がファッショントレンドの主流に返り咲いたからだ。2月下旬から3月にかけてニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリで開催されたコレクションにはファーを使った作品が続々登場。

「シモーン・ロシャ(Simone Rocha)」は石器時代の女性が着けそうな毛皮のブラジャー、「ヴァレンティノ(Valentino)」は艶やかなミンクで縁取ったクロップドブレザーという具合だ。

「シモーン・ロシャ」2025-26年秋冬コレクション


編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナ大統領と会談 トマホーク供与

ビジネス

米セントルイス連銀総裁、雇用にリスクなら今月の追加

ワールド

米ロ結ぶ「プーチン—トランプ」トンネルをベーリング

ビジネス

米中分断、世界成長に打撃へ 長期的にGDP7%減も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 5
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 6
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 9
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中