最新記事
映画

「私は大嫌い」「デミ・ムーアが最高の当たり役」...カンヌでも賛否両論、映画『サブスタンス』は良作か駄作か?

The Substance Lacks Any

2025年5月16日(金)18時22分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『サブスタンス』で落ち目のスター・エリザベスを演じるデミ・ムーア

落ち目のスターを体当たりで演じたムーア ©THE MATCH FACTORY

<落ち目のスターが謎の薬を注射して若い分身を作る『サブスタンス』は中身ゼロのがっかりホラー? ネバネバ描写好きにはおすすめかも──(ネタバレなし・あらすじ・レビュー)>

昨年のカンヌ国際映画祭で最も賛否が割れたのが『サブスタンス(The Substance)』だと聞いたときは、自分がどちら側に立つのか分かった気でいた。

落ち目のスターが薬物を注射し、若い女と体を交換するボディーホラー? 義肢や義眼などの人工装具とメークを駆使した特殊効果がすごい?

映画『サブスタンス』予告編


監督は中年女性? 主演は私の青春時代にハリウッドに君臨したデミ・ムーア(Demi Moore)で、一世一代の当たり役だと大評判? だったら、これは見るしかない。

どこかで聞いたような設定も、デービッド・クローネンバーグ(David Cronenberg)の『ザ・フライ(The Fly)』やジョン・カーペンター(John Carpenter)の『遊星からの物体X(The Thing)』など不朽のボディーホラーを思わせた。

少なくとも直球のB級ホラーとしては楽しめるはずだと、私は予想した。しかも恐怖を引き起こすのは50歳の女性という設定だから、フェミニスト的なひねりも期待できる。

だが残念ながら、期待はどちらも裏切られた。『サブスタンス』にはあっと驚くグロ要素も知的な深みも足りない。

主人公のエリザベス(ムーア)は黄緑色の薬物「サブスタンス」を自分に注射して若い分身スー(マーガレット・クアリー、Margaret Qualley)を作り、彼女と1週間おきにアイデンティティーを交換する。2人が道徳的に落ちるにつれて肉体は崩れ、変容はどんどん醜悪になる。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ADP民間雇用、8月は5.4万人増 予想下回る

ビジネス

米の雇用主提供医療保険料、来年6─7%上昇か=マー

ワールド

ウクライナ支援の有志国会合開催、安全の保証を協議

ワールド

中朝首脳が会談、戦略的な意思疎通を強化
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中