記事を3本書くだけで年俸は50万ドル...元「花形編集長」の過去語りが「ウザすぎる」
The Stars They Were
「お金を持っている人や、持つべき人というものは存在する」と、カーターは回顧録の最後に書いている。だが、それがどういう人なのかは、はっきりしない。カーターは真実を追求するタイプのジャーナリストではないのだ。
クリス・ボグナー米記者がロサンゼルス・タイムズ紙の書評で指摘するように、この回顧録の主な読者は「今も雑誌中毒の人たち」だろう。この種の本はそれが描く世界がもはや存在しないからこそ、魅力と羨望の的となるのだ。
確かに、活字メディアがダメになったのはカーターのせいではない。だが、現役ジャーナリストたちには縁のない、華やかな時代を謳歌した元業界の大物たちの回顧録(どんどん増えている)は、どこか薄っぺらさを感じさせる。
業界のトップとしてさんざんいい思いをした挙げ句、過去を振り返り、現在はあり得ないことだと嘆くフリをする。そこには、なぜこのようなことになったのか、誰が勝ち、誰が負けたのかについて、誠実な説明がまるでない。
とはいえ、そこにはあまり踏み込まないほうが賢いのかもしれない。このご時世、誰に仕事やお金を恵んでもらわなければならなくなるかは、分からないのだから。

アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員