最新記事
セレブ

20代の元チアリーダーと交際...セクシーすぎる衣装を着せた写真を連投するNFLのレジェンド

Bill Belichick, 72, Pictured in Rare Selfie Alongside 23-Year-Old Girlfriend

2025年3月2日(日)07時05分
ビル・ベリチック
NFLのレジェンド級コーチ、ビル・ベリチック

Anthony Behar/Sipa USA via Reuters

<米プロアメフトリーグNFLで長年ヘッドコーチを務めた72歳のビル・ベリチックだが、現在は49歳年下の元チアリーダーの女性との交際を楽しんでいるようだ>

米NFLのニューイングランド・ペイトリオッツで、2024年に退任するまでの24シーズンにわたってヘッドコーチを務めたビル・ベリチック(72歳)。そんな彼の最近のお気に入りは、49歳年下の新しいガールフレンドと自撮り写真を撮影することのようだ。しかもこの恋人は露出度の高い服装がお好みのようで、SNSにはセクシー衣装の恋人とベリチックのツーショットがたびたび投稿されている。

■【写真】胸がこぼれてる...過激衣装の「20代」恋人との写真を連投する元NFL名コーチに選手も困惑顔

この有名コーチが交際しているのは、ジョーダン・ハドソンという、23歳の元チアリーダーだ。2人が出会ったのは2023年で、ベリチックが長く交際してきた恋人リンダ・ホリディと別れた直後だった。

ハドソンは2月25日にも、自身のインスタグラムアカウントのストーリーズに、恋人ベリチックとの夜のデート写真を投稿した。

写真には、「似た者同士」というキャプションがついており、寄り添って大きな笑みを浮かべるハドソンとベリチックが写っている。下の方には、白く大きなハートが描かれていて、2羽の白鳥がキスするGIP付きだ。白鳥のあいだには、「muuuuahhhh!!!」というキスの音を表す言葉も書かれている。

ベリチックは、(特に仕事中は)生真面目な人物として知られてきたが、最近は23歳のハドソンの影響なのか、殻を少し破ったように笑顔を見せたり、楽しげな写真を撮っている。

試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アルコア、第2四半期の受注は好調 関税の影響まだ見

ワールド

英シュローダー、第1四半期は98億ドル流出 中国合

ビジネス

見通し実現なら利上げ、米関税次第でシナリオは変化=

ビジネス

インタビュー:高付加価値なら米関税を克服可能、農水
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中