最新記事
歴史

半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?

2024年12月9日(月)11時11分
磯田 道史 (歴史家) *PRESIDENT Onlineからの転載
半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?

木曽路の長野県奈良井宿 Venus.1777 - shutterstock-

<家賃は月4875円、銭湯代は98円...その日暮らしの江戸っ子が唯一お金をかけた「一生に一度の大イベント」とは?>

江戸時代、人口100万人を超えた大都市・江戸。風呂場のない狭い長屋に暮らす町人たちは、毎日湯屋に通うほどの風呂好きだったという。

歴史学者・磯田道史さん監修の『新版 江戸の家計簿』(宝島社)より、一部を紹介する――。


1K、9平米の家賃は月4875円だった

徳川家康は江戸の町を、城を中心に武家地、寺社地、町人地の3つに分けた。城の周囲にはそれを守る武士を住まわせ、この武家地を取り囲むように寺や神社を配置した。

町人地は今の中央区、台東区、千代田区の一部だった。京間60間(約120m)四方の町割がされ、町割の通りに面した町屋(長屋)を表店、裏に並んだ町屋を裏店と呼んだ。表通りには大店や一戸建ての商家が軒を連ね、路地を入ったところには裏店があった。

多くが棟割長屋で、最小のものが、間口が9尺(約2.7m)、奥行きが2間(約3.6m)、面積約9.72m²の、いわゆる「九尺二間の棟割長屋」である。路地に面した3尺(約90cm)幅の腰高障子が入り口で、入ると土間があり、水がめや流し、かまどがある。奥には4畳余りの居間兼寝室という1K。家賃は現代感覚で算出すると、ひと月わずか4875円ほど。

newsweekjp20241205104902-65e7e40784a076c6b6649e5127c5ded5f72c98c0.jpg

長屋の家賃は9畳で4875円。蝋燭は約10万5000円もかかった[出所=『新版 江戸の家計簿』(宝島社)]

また、当時の照明はというと、行灯か蠟燭、暖や熱は主に炭を使った。明和9(1772)年の炭の平均価格は1俵で銀4.1匁、すなわち現代価格で約4300円。蠟燭はピンからキリまであるが、高級な会津蠟は4.7貫目で約10万5000円にもなった。

長屋を管理する大家さんは親同然

路地の奥には共同の井戸、便所、ごみ溜めがあった。

長屋を管理するのは、地主や家持(家主)の代理人、大家だった。落語にもよく登場する大家は、家賃の取り立て、長屋の維持管理のほか、店子の身元引き受け人、旅行の際の手形申請、仲人、また、もめ事の仲裁、さまざまな相談役まで引き受け、まさに親同然だった。

大家の基本給は入居時の礼金や家賃の3〜5%、そして共同便所の糞尿の売買代金だったという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

逮捕475人で大半が韓国籍、米で建設中の現代自工場

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中