最新記事
俳優

「顔は、ほぼ別人」リンジー・ローハンが「透けドレス」で華麗に登場...「暴れん坊」の完全復帰に注目集まる

2024年11月25日(月)18時50分
ルーシー・フエンテス
リンジー・ローハン

Darla Khazei/INSTARimages via Reuters

<飲酒運転に薬物所持、税金滞納に無断欠勤など、荒れた生活を送っていたリンジー・ローハンが「まるで別人」に...完全復活を遂げたのか?>

ニューヨークで行われたNetflix新作映画『リトル・シークレット・イン・クリスマス(Our Little Secret)』のプレミアに登場した「お騒がせ女優」ことリンジー・ローハンが、透け感のあるドレスに堂々と身を包み、洗練されたスタイリングで会場を魅了。

「まるで別人、見違えるほどの美しさ」「誰だか分からない」と話題になっている。

柔らかいウェーブで仕上がった美しいブランドヘアに、アプリコット系のスモーキーなアイメイク、ローズウッドカラーの口紅で大人の美しさを強調。「彼女はまさに完璧」「リンジーの輝きに感動」といったコメントがSNS上に数多く投稿され、ファンから大絶賛中だ。

【話題の写真】「いい女」っぷりが上がり過ぎて、誰だか分からないリンジー・ローハン を見る


 

1998年のディズニー映画『ファミリー・ゲーム/双子の天使』でブレイクし、その後『ミーン・ガールズ』で大人気女優の1人となったリンジー・ローハン。

しかし、 2007年には飲酒運転で2度逮捕され、その際にコカイン所持も発覚。リハビリ施設の入所を繰り返した。また、窃盗、税金滞納、撮影現場への遅刻や無断欠席の常習者として、その乱れた私生活ばかりがメディアで取り上げられ、本業である女優からは遠のいていた。

それから10年以上経った近年、復活の兆しを見せていた。2021年にはNetflixと複数契約を結び、2022年に主演したロマンティックコメディ映画『フォーリング・フォー・クリスマス(Falling for Christmas)』が大絶賛。2022年には結婚、2023年に第一子出産など私生活も仕事も安定をみせていた。

そしてインスタグラムやTikTokなどのSNSでは前向きで健康的な姿を見せていることから古くからのファンだけでなく、新たなファンの支持を得て、過去のイメージから脱却しつつある。

38歳を迎えて、ファッションや美容などさまざまな分野で注目を集めるリンジー・ローハンは「完全復活」したのか? 「ゴシップの女王」を経て、次なるステージでの活躍から目が離せない。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、2カ

ワールド

米・ウクライナ鉱物協定「完全な経済協力」、対ロ交渉

ビジネス

トムソン・ロイター、25年ガイダンスを再確認 第1

ワールド

3日に予定の米イラン第4回核協議、来週まで延期の公
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中