最新記事
エンタメ

マイリー・サイラスのグラミー賞でのパフォーマンスに「肌を見せすぎ」「必死すぎて恥ずかしい」の声

Miley Cyrus' Grammys performance sparks backlash

2024年2月11日(日)20時15分
ソフィー・ロイド
グラミー賞でのマイリー・サイラスのステージ

マイリー・サイラス Brian Friedman-Shutterstock

<グラミー賞授賞式に「裸に安全ピンだけドレス」で登場した歌手マイリー・サイラスだが、本業でイマイチな反応を受けてしまった>

歌手マイリー・サイラスがグラミー賞授賞式で行ったパフォーマンスがインターネット上で笑いものにされており、彼女の振る舞いが「ぎこちなかった」とする否定的な声が上がっている。グラミー賞の場で「裸に安全ピンだけ」という前衛的なファッションを披露して話題をさらった彼女だが、本業の方でイマイチな評価を受けてしまったようだ。

■【動画】「肌を見せすぎ」「必死すぎ」と批判された歌唱パフォーマンス/話題になった「裸に安全ピンだけドレス」

サイラスはロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナで開催された2月4日の授賞式で最優秀ポップ・パフォーマンス(ソロ)を受賞し、ヒット曲「フラワーズ」を披露した。大ヒットを達成しているこの曲だが、グラミー賞でのサイラスのパフォーマンスを見た人々の反応はイマイチだった。

X(旧ツイッター)には、「マイリー・サイラスのパフォーマンスがマジでぎこちないと思うのは私だけ?」「マイリー・サイラスは必死すぎて、なんだか恥ずかしい感じ」「マイリーのパフォーマンス、私は好きじゃない」「新しい感じを出そうとしすぎている」といった批判のコメントが寄せられた。

「マイリーはすごく才能があるのに、どうしてティナ・ターナーやドナ・サマーの真似みたいなことをしているの?」「嘘っぽい」「最悪。彼女のパフォーマンスは本当にひどかった」「ステージ上でのパフォーマンスの仕方を知らない」とする声もあった。

マイリー・サイラスのステージを擁護する声も

一方で彼女を擁護する声もあり、サイラスを批判する人々に反発する声も上がった。

「今夜のマイリーについて、一部の人が言っていることにムカついている」「肌を見せすぎだとか、歌声やパフォーマンス、人柄まで悪く言う人がいる」「ファンにならなくてもいい。でも彼女は色々なことを乗り越えて、今夜はありのままの自分で楽しんでいるだけ。彼女を好きになる必要はないけれど、否定的な意見は自分の胸にしまっておくべき!」といったものだ。

「批判するなんて何様? 今夜の彼女からは熱が伝わってくるし、けなすところがあるとも思えない。このアプリ上の人はみんな、本当に惨めだね」との反論もある。

サイラスはグラミー賞授賞式でのパフォーマンスの中で、「もっと熱くなれ」と観客を煽った。「どうしてこの曲を知らないみたいな振りをしているの?」と彼女は観客に問いかけ、自分と一緒に歌うように促した。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」

ワールド

訂正-米政権、政治暴力やヘイトスピーチ規制の大統領

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中