最新記事
音楽

世界でもヒット、話題の『アイドル』をYOASOBIが語る

2023年12月1日(金)16時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

nwyoasobi2.jpg

「夜に駆ける」(2019年) 原作は、星野舞夜の小説『タナトスの誘惑』。Ayaseは、「YOASOBIではバンド時代とは違うやり方をしようと思い、レーベル担当者のフィードバックを参考に、あらかじめ20~30曲つくった中から素材をつぎはぎして曲を完成させました」と話す © Sony Music Entertainment ( © Sony Music Entertainment (Japan) Inc. Japan) Inc.

Ayaseの世界観をポップスに昇華させていく過程でikuraのボーカルが果たす役割は計り知れない。今年リリースされた「アイドル」は、そんな2人の化学反応が存分に感じられる一曲だ。

「もともと自分はヒップホップが好きだったので、いつかYOASOBIでもやってみたかったんです。ただ、ikuraがラップをした時にどうなるかは正直読めなくて。で、スタジオで本人に『アイドルらしく超ぶりっ子にしてみよう』と伝えつつレコーディングしてみたら、すごくよい仕上がりになりました」(Pen誌2024年1月号より)

これまでの楽曲で見せたことのない狂気的とも言えるラップを披露したikuraは、その意図を次のように語る。

「誰しももっている、自分ではコントロールできない本能の部分を意識的に引き出す。この曲のボーカルは時折裏返っていて、情けなく聞こえる部分があるかもしれない。だけど、YOASOBIでは、人に見せづらいところも含めて曝け出そうと決めているので、最後までやり切りました」(Pen誌2024年1月号より)

いわく言い難い感情への解像度の高さと、時代の空気をポップスに昇華させる才能で、いまを生きる人の「リアル」を表現する2人。YOASOBIを通してJポップを海外に浸透させることをミッションとする彼らの物語は、まだ始まったばかりだ。

その1年に活躍したクリエイターをたたえる「Penクリエイター・アワード」。第7回を迎えた今回は、編集部の選考によって6組が受賞。類いまれな創造性を発揮し、人々の心を動かしたクリエイターたちの名が連なっている。

YOASOBIのほかには、女優の安藤サクラ、脚本家の宮藤官九郎、作家の小川哲、建築家の永山祐子、『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭』共同創設者・共同ディレクターのルシール・レイボーズ&仲西祐介が受賞者となった。

【参考記事】Jポップを世界へ、"いま"と向き合うYOASOBIが語った「アイドル」に込めた想い


●Pen CREATORS WEEK
Pen クリエイター・アワード2023の企画展⽰。「クリエイター・アワード」の受賞者や、WEBの連動企画「BREAKING」に登場したクリエイターの紹介、作品公募×ワークショップのプロジェクト「NEXT」で制作した作品のお披露⽬も。
https://www.pen-online.jp/special/pca2023/

2023年12月1日(金)〜7日(木)
7:00 〜 22:00 | 入場無料
※ 代官⼭ 蔦屋書店の開店時間に準ずる
代官山 蔦屋書店 シェアラウンジ
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
DAIKANYAMA T-SITE 蔦屋書店3号館 2階
東急東横線「代官山駅」より徒歩5分

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米関税がインフレと景気減速招く可能性、難しい決断=

ビジネス

中国製品への80%関税は「正しい」、市場開放すべき

ワールド

ロシアで対独戦勝記念式典、プーチン氏は連合国の貢献

ワールド

韓国地裁、保守系候補一本化に向けた党大会の開催認め
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中