最新記事
セレブ

大胆なシースルーにホットパンツ姿...歌姫ビヨンセが投稿した写真、思わぬ批判を受けてしまう

Beyoncé Slammed Over New Photos

2023年12月23日(土)08時23分
ビリー・シュワブ・ダン
ビヨンセ

Featureflash Photo Agency/Shutterstock

<大物歌手ビヨンセが、シースルーのシャツに光沢のあるホットパンツ姿の自身の写真をSNSに投稿したところ思わぬ反応が>

歌姫ビヨンセが、インスタグラムに投稿した写真をめぐり、激しい反発にさらされている。「白人のような」肌を疑問視する声が上がっている一方で、イスラエルとハマスの戦争について沈黙を続けていることにも批判が集まっている。

■【写真】服の中身が大胆に「透け透け」...美貌きわだつ米歌手の写真に大ブーイング、「どんどん白く」

ビヨンセは、イスラエルとハマスの紛争について発言しておらず、そのことを不満に思う人々もいる。そうした中、ビヨンセは自身のファッションの写真や、夫のジェイ・Zと高価なワインを楽しんでいる写真をインスタグラムに投稿。コメント欄には多くの批判が寄せられた。

「人々が死に瀕している中で、あなたのかわいい服やあなたの住んでいる世界に興味がある人なんていない」「人々が虐殺されているのに、これがあなたのプラットフォームの使い方なのか」

ドキュメンタリー映画をめぐってもビヨンセ批判

ガザ地区での戦闘に対するビヨンセの姿勢が問われたのは、今回が初めてではない。12月1日、ビヨンセの2022年のアルバム制作と、今年大成功を収めたワールドツアーの軌跡を追ったドキュメンタリー映画『RENAISSANCE: A Film by Beyonce』が公開された(日本公開は12月21日)。

しかし、親パレスチナ派のファンは、この映画がイスラエルの映画館で上映されることに反発し、人権や女性の地位向上といった大義を唱えながらも、イスラエルとハマスの紛争に対して態度を明確にしていないのは偽善的だと、ビヨンセを非難してきた。

ガザ地区とヨルダン川西岸地区への軍事攻撃が激化していることに抗議して、多くの人々がイスラエルの映画館での同作品の公開中止を求めたが、聞き入れられなかった。ビヨンセとこの映画をボイコットするという人もいる。

映画の公開初日には、テルアビブのビヨンセのファンたちが上映中にイスラエル国旗を振りながら、ビヨンセの『Break My Soul』を歌う動画がTikTokに投稿された。他にも、観客が劇場のロビーでビヨンセの『Heated』を歌った後、「イスラエルの人々は生きている」と叫んでいる動画もある。

ビヨンセが批判されている理由は他にもある。外見が「白人のよう」だからだ。キム・カーダシアンに似ているという人もいる。「彼女は黒人であることが嫌に違いない。どんどん白くなっている」と、あるユーザーは述べている。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米特使がガザ訪問、援助活動を視察 「食料届ける計画

ビジネス

ドル・米株大幅安、雇用統計が予想下回る

ビジネス

米労働市場おおむね均衡、FRB金利据え置き決定に自

ビジネス

米7月雇用7.3万人増、予想以上に伸び鈍化 過去2
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中