最新記事
セレブ

「不適切」か「理想の父」か? 12歳娘と唇重ねるベッカムの「キス動画」に賛否両論

2023年10月2日(月)16時40分
千歳香奈子
デビッド・ベッカム

デビッド・ベッカム(9月27日、フロリダ州フォートローダーデール) YES Market Media-Shutterstock

<一人娘への溺愛ぶりが有名なデビッド・ベッカムだが、間もなくティーンエージャーの女の子を相手にすることではないとの批判が殺到。一方で「美しい絆」「心がとろけそう」と称賛する声も>

サッカー元イングランド代表で、現在はMLS(メジャーリーグ・サッカー)インテル・マイアミの共同オーナーを務めるデビッド・ベッカムが、12歳の愛娘ハーパーちゃんと唇にキスをする動画を公開して賛否を呼んでいる。このところすっかり大人びてきた娘とのキスは、「あり派」「なし派」で意見が真っ二つに割れている。

【動画】唇を尖らせてキスを求めるベッカムと、ごく自然に応じる12歳の娘ハーパーちゃん

一人娘として生まれたベッカム家の末っ子を溺愛していることで知られるデビッドは、9月下旬に妻ビクトリアのファッションブランド「Victoria Beckham」のショーへの出席を前にハーパーちゃんからメイクを施される動画をインスタグラムに投稿。

 

ネイビーのスーツ姿でテイラー・スウィフトの楽曲「スタイル」に合わせて体を揺すり、歌詞を口ずさみながらストラップの白いドレスを着たハーパーちゃんからメイクされる微笑ましい様子を披露した。

顔にミストを吹きかけられてメイクが完成すると、「ありがとう」と述べ、唇を尖らせてキスを求めるポーズを披露。そんな父に対し、ハーパーちゃんはごく自然に同じように唇を尖らせ、顔を近づけて軽くキスをして応じている。

過去にもたびたび話題に

デビッドはこれまでも父娘のキスをたびたび披露しているが、ティーンエージャー目前に成長した娘との口づけに「不適切」「もう赤ちゃんや幼児じゃない。若い女性」「異様だ」との声が上がっている。一方で、「パパとプリンセスの美しい絆」「女の子はみんな、自分の人生にこんな父親を必要としている」「見ていて、心がとろけそう」と称賛するコメントも多く寄せられている。

ベッカムとハーパーちゃんは、今年6月に英ロンドンで行われたハリー・スタイルズの公演会場でもノリノリに歌って踊りながらキスをしていた。また、昨年1月にはハートマーク付きで朝の散歩を楽しむツーショットを公開し、2枚目の写真で唇と唇でキスをするショットを投稿して話題にもなっていた。

10歳の誕生日には、成長を喜びながらも「お願い、これ以上大きくならないで」と娘を持つ父としての複雑な心境を綴っていたベッカム。「ハーパーに好きな人がいると打ち明けられた時のパパの顔」とキャプションを添え、空しそうな表情をする自撮りを投稿したこともある。何歳になってもパパにとっては、永遠のお姫様なのだろう。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月7日号(9月30日発売)は「2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡」特集。投手復帰のシーズンも地区Vでプレーオフへ。アメリカが見た二刀流の復活劇

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米上院、つなぎ予算案また否決 政権「レイオフ差し迫

ワールド

トランプ氏、中国主席と4週間後に会談と表明 主要議

ビジネス

米9月ISM製造業景気指数、7カ月連続50割れ 新

ワールド

米最高裁、トランプ氏によるクックFRB理事の解任要
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 8
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かっ…
  • 9
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 10
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 8
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中