最新記事
韓国

世界で人気高まる韓国ドラマ 過熱する制作現場で市民とのトラブルも

2023年5月2日(火)12時24分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

3月下旬、あるネットの掲示板に「ネットフリックス、マスクガールの撮影チームの蛮行です」というタイトルの投稿が掲載された『マスクガール』は同名のウェブ漫画が原作のドラマで、ベテラン女優コ・ヒョンジョン、AFTERSCHOOLのナナなどが出演するネットフリックスオリジナル作品だ。

投稿者は「夜11時にうるさい音が外でしきりするので、窓の外を見たら撮影チームと見られる人たちが自宅前の路地で撮影機材をおろしていた」「30分過ぎてもうるさい音がしていた。ロケの自動車が帰ったので(家を出て)行ってみたら、白い粉を(路地)に撒いた跡があり、綿のようなゴミも無断で廃棄していた」と告発した。

この投稿が炎上すると、ネットフリックス側は「今後、住民の皆さまに迷惑を及ぼすか注意深くチェックする予定であり、撮影現場の管理も細心に注意する」と謝罪文を発表。また同時に「撮影準備期間に公式文書の中で、事前に案内し、公知を確認しない場合、各世帯を訪問して口頭で説明した」と釈明を付け加えた。

これについて先の告発文を投稿した人は「1カ月間、自宅にいたが口頭での説明というのは聞いていない。また告知文の中の撮影の日付は2021年2月23日と書かれている」「謝罪文と見ることができないほど誠意がなく、まるで問題を提起した側に責任を転嫁するような内容だ」と批判した。

IUとパク・ボゴムの新作でもトラブル!?

またドラマの撮影チームが地方のお祭りにやってきた観光客の迷惑になるケースもあった。4月26日、あるネットの掲示板に「高敞青麦祭りのドラマ撮影迷惑」というタイトルの書き込みが掲載された。

投稿者は「4月19日3時間を走って(全羅北道高敞の)祭りに行った。菜の花畑に入って写真撮って歩いていたら、一人のスタッフが制止して『ドラマ撮影しているので、これから先は行けない』と言う。それで別の道に回って(ドラマの)撮影している方向の菜の花を撮ろうとカメラを持った瞬間、『写真を撮らないでください』と怒鳴られた」という。

投稿者は「撮影現場は誰がいるのか肉眼でまったく識別できないほど遠い距離だった」「観光客が最も多い午後4時に貸し切ったように道を塞ぎ、写真も撮ってはいけないという。ドラマ撮影のために多数の観光客たちがなぜ被害を受けなければならないか?」と皮肉った。

問題が指摘されたドラマはIUとパク・ボゴムが主演するネットフリックスオリジナル作品『本当にお疲れさまでした』で、制作会社PANエンターテインメントは、掲示板に投稿がされた翌日にプレスリリースを発表し、「貴重な時間をかけて訪問した方たちにより細心の注意を傾けなかった点に対してお詫び申し上げる」と謝罪をした。

ドラマの制作会社だけが問題を起こしているのではない。3月中旬から、ソウル市恩平区津寛洞に位置した2階の一戸建て住宅の建物で撮影をしたケーブル局チャンネルAの芸能番組『ハートシグナル4』も深夜に撮影を行って騒音が問題になったほか、ドローン撮影によって住民のプライバシーを侵害。さらには撮影車両が不法駐車をするなどで住民の反発を買った。

世界的にも注目を集め、投資を呼び込んでいる韓国のエンターテイメント業界。だが、そのメインターゲットが韓国国民であることはこれからも変わらない。その意味では国民に反発を受けるようなことはまったく得策でないことを業界関係者は肝に銘じるべきだろう。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エアバス、天津に新たな組立ライン開設へ 米中間でバ

ビジネス

日経平均は小反落で寄り付く、連騰の反動で利益確定売

ビジネス

貿易収支、9月は2346億円の赤字 対米輸出が6カ

ワールド

北朝鮮が東方に弾道ミサイル発射、5月以来 韓国軍発
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 10
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中