最新記事
歌手

7年ぶり生歌披露のゼンデイヤにファンが見せた最高の反応「人生でこんなにすごい熱狂を聞いたことがない」

2023年4月25日(火)20時25分
千歳香奈子
ゼンデイヤ

ゼンデイヤ(2020年1月、米サンタモニカ) DFree-shutterstock

<世界最大級の野外音楽フェス「コーチェラ」にサプライズ出演したゼンデイヤ。会場でファンが撮影した動画は瞬く間にネットで拡散され、早くも来年の招待を熱望する声などが上がっている>

【動画】圧巻歌唱のゼンデイヤにファンが見せた「最高の反応」がこちら

ゼンデイヤが、米カリフォルニア州の砂漠で2週にわたって週末に開催された世界最大級の野外音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」(通称コーチェラ)の第2週にサプライズ登場し、約7年ぶりとなる生歌を披露して大きな話題を呼んでいる。

毎年超豪華なアーティストが出演し、セレブが砂漠の真ん中に集結することで知られるコーチェラ。今年もBLACKPINKがヘッドライナーに抜擢されるなど欧米のみならずアジアからも人気アーティストが参加したコーチェラで、一際注目を集めたのが22日に行われたラビリンスのステージにゲストとして出演したゼンデイヤだった。

コルセットとフリルのついたスカートが特徴的なピンクのミニ丈のドレスに黒のニーハイブーツを合わせた衣装で終盤のステージに立ったゼンデイヤは、自身が主演を務めるテレビドラマ『ユーフォリア/EUPHORIA』シリーズの音楽を手がけるラビリンスとコラボした劇中歌『All For Us』『I'm Tired』の2曲を初披露。ブランクを感じさせない歌声でファンを歓喜させた。

感動のあまり泣くファン続出

映画『スパイダーマン』シリーズのミシェル・ジョーンズ役など今や女優のイメージが強いゼンデイヤだが、2011年にシングル『Swag It Out』で歌手デビューし、13年にはファーストアルバム『Zendaya』もリリースしている。

しかし、16年にクリス・ブラウンとのコラボ曲『Something New』をリリースして以降はラビリンスとのコラボ以外目立った音楽活動はしておらず、15年に行ったツアー以来となるライブパフォーマンスだったことから、「夢のよう」と感動のあまり泣くファンが続出。

ファンが撮影した動画は瞬く間にネットで拡散され、「うわー、なんというカムバック!純粋な魔法」「最後にステージを観てから7年も経ったなんて信じられないけど、期待を絶対に裏切らない感動的なパフォーマンスだった」「圧倒された」「まだ歌えるってことを証明した」「来年もゼンデイヤを招待して!」「歴史を作った」と興奮の渦に巻き込んだ。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中