最新記事
アカデミー賞

「気の毒」「私も経験ある」 ガガ様、せっかく助けた男性に「体を触られ」不快な表情

Oscars Photographer Lady Gaga Helped Slammed for 'Touching Her Waist'

2023年3月17日(金)17時36分
ジェイミー・バートン

ユーチューバーのマイティ・キーフは、状況をはっきりさせるために動画をスローモーションにした人物を高く評価し、「真実を見ている人がいるのはありがたい」と書き込んだ。「実際に起きたことを示す動画があるのに、誰かがシナリオを作り上げて、大勢の人がそれを信じるというのは奇妙なことだ。」

動画配信プラットフォーム「ツイッチ(Twitch)」のユーザー@barelyyalexもカメラマンを擁護し、@scarzonreplayの指摘を一蹴した。「彼は転倒からまさに立ち上がろうとしていたところで、ただ助けようとしてくれた人に手を伸ばして、体勢を安定させようとしていただけだと思う。邪推しすぎだ」と書き込んだ。

同じような経験をしたという共感の声も多数

「自分もガガと同じように不愉快な思いをさせられたことがある」と共感するコメントも多くあった。

ツイッターの有料サブスクリプションサービス「Twitter Blue」の利用者であるMorgsは、「私も数えきれないほど、同じような体験をしてきた。本当に最悪」とコメント。

@lawsislawsは「男性はこれが私たち女性にとってどんなに嫌なことなのかを分かっていない。そして多くの女性が、それに背を向けることで『対処』していることもね」と書き込んだ。

@gxselleslopezは問題の動画と@scarzonreplayの見解をリツイートして、「私たちが、男性の失敗を見ても笑うだけで助けの手を差し伸べようとしない理由は、ここにある」とコメントした。

アカデミー賞授賞式でのこの「転倒事件」は複数のアングルから撮影され、さまざまなソーシャルメディア・プラットフォームで何百万回も共有され、ガガの行動には世界中から賛辞が寄せられている。

会場入りする際には豪華なドレスに身を包んでいたガガだが、その後、『トップガン マーヴェリック』に提供し最優秀歌曲賞にノミネートされていた「Hold My Hand」のパフォーマンスの際にはノーメイクで登場。色褪せた黒のTシャツと黒のダメージデニム姿で歌を披露した。

ちなみに「Hold May Hand」は受賞を逃し、最優秀歌曲賞に選ばれたのはインド映画『RRR』の「Naatu Naatu」だった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

10月ショッピングセンター売上高は前年比6.3%増

ワールド

NASA、ボーイング宇宙船計画縮小 不具合で

ビジネス

中国のビットコイン採掘が復活、世界シェアは第3位

ワールド

米政権、AP通信に対する取材規制の正当性主張 控訴
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中