最新記事
アカデミー賞

「気の毒」「私も経験ある」 ガガ様、せっかく助けた男性に「体を触られ」不快な表情

Oscars Photographer Lady Gaga Helped Slammed for 'Touching Her Waist'

2023年3月17日(金)17時36分
ジェイミー・バートン

ユーチューバーのマイティ・キーフは、状況をはっきりさせるために動画をスローモーションにした人物を高く評価し、「真実を見ている人がいるのはありがたい」と書き込んだ。「実際に起きたことを示す動画があるのに、誰かがシナリオを作り上げて、大勢の人がそれを信じるというのは奇妙なことだ。」

動画配信プラットフォーム「ツイッチ(Twitch)」のユーザー@barelyyalexもカメラマンを擁護し、@scarzonreplayの指摘を一蹴した。「彼は転倒からまさに立ち上がろうとしていたところで、ただ助けようとしてくれた人に手を伸ばして、体勢を安定させようとしていただけだと思う。邪推しすぎだ」と書き込んだ。

同じような経験をしたという共感の声も多数

「自分もガガと同じように不愉快な思いをさせられたことがある」と共感するコメントも多くあった。

ツイッターの有料サブスクリプションサービス「Twitter Blue」の利用者であるMorgsは、「私も数えきれないほど、同じような体験をしてきた。本当に最悪」とコメント。

@lawsislawsは「男性はこれが私たち女性にとってどんなに嫌なことなのかを分かっていない。そして多くの女性が、それに背を向けることで『対処』していることもね」と書き込んだ。

@gxselleslopezは問題の動画と@scarzonreplayの見解をリツイートして、「私たちが、男性の失敗を見ても笑うだけで助けの手を差し伸べようとしない理由は、ここにある」とコメントした。

アカデミー賞授賞式でのこの「転倒事件」は複数のアングルから撮影され、さまざまなソーシャルメディア・プラットフォームで何百万回も共有され、ガガの行動には世界中から賛辞が寄せられている。

会場入りする際には豪華なドレスに身を包んでいたガガだが、その後、『トップガン マーヴェリック』に提供し最優秀歌曲賞にノミネートされていた「Hold My Hand」のパフォーマンスの際にはノーメイクで登場。色褪せた黒のTシャツと黒のダメージデニム姿で歌を披露した。

ちなみに「Hold May Hand」は受賞を逃し、最優秀歌曲賞に選ばれたのはインド映画『RRR』の「Naatu Naatu」だった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    【クイズ】未踏峰(誰も登ったことがない山)の中で…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 7
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中