最新記事

映画

「ネタばらしはしない」──『アナ雪』のジョナサン・グロフがホラー初挑戦へ

His First Horror Film

2023年2月25日(土)17時35分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
ジョナサン・グロフ

ネタばらしはしないと語るグロフ。演技に加え歌のうまさにも定評がある FRANCIS SPECKERーCBS/GETTY IMAGES

<「どんでん返しの名手」シャマラン監督の新作で異常な緊張状態に投げ込まれた。大いに勉強になった映画『ノック 終末の訪問者』とは?>

M・ナイト・シャマラン監督の映画では、ラストに驚きの仕掛けが待ち受けているのがお約束だ。新作映画『ノック 終末の訪問者』(日本公開は4月7日)は、出演したジョナサン・グロフでさえ全く先が読めずに「途方に暮れた」という。「僕らは監督に導かれるまま、ひたすら彼の狙いどおりに演じようとしていた」

グロフ演じるアンドルーは同性のパートナーと幼い娘と共に休暇を過ごしに森の中のコテージにやって来る。そこで一家は究極の選択を迫られることに......。選択を間違えたらその瞬間、世界は滅びる。

アニメ映画『アナと雪の女王』のクリストフの声を務め、特にシリーズ2でその歌唱力が高く評価されたグロフ。ブロードウェイの舞台でも大活躍している。ミュージカルの舞台と映画・テレビの仕事では全く勝手が違うが、そこがまた面白いと目を輝かす。「ホラー映画に出るのは初めてで、とても勉強になった」

いま旬の役者グロフに本誌H・アラン・スコットが話を聞いた。

◇ ◇ ◇


――『ノック』出演を決めたのは?

ナイト(シャマラン)の作品と聞いたからだ。それから脚本を読んで大いに興奮した。腹にガツンとくる。予告編で暗示される究極の選択、いけにえ、家族、家への侵入。何もかもが本能的な反応を呼び覚ます。僕の場合はそうだった。心臓が狂ったように高鳴った。

――シャマランはどんでん返しの名手と呼ばれているが、撮影現場ではどうだった?

監督はストーリー展開を完全に頭に描いていた。アニメのストーリーボードみたいにね。現場に入ると、最初のリハーサルのときから監督がきっちり指示を出す。どんな絵が欲しいか、どう物語を伝えたいか、彼には分かっているんだ。こっちは(役柄と同様に)先が読めないまま異常な緊張状態に投げ込まれる。

――こういう映画に出ると、結末をバラさないよう黙っているのが難しくないか。私ならついしゃべりたくなる。

僕も秘密を守れるタイプじゃない。でも作品に対する敬意、そして監督に対する敬意から、そこは大人になって黙っていられる。普段はもっとガードが緩いよ。

――あなたが主演した人気ドラマシリーズ『マインドハンター』の再開は無期限保留中となっているが、いつ制作されるのか。ファンの1人としてとても気になる。

僕も知らない。(監督・製作総指揮の)デービッド(フィンチャー)の一存で決まる。彼がやる気なら、出演者は全員大乗り気だから、すぐにでも再開できるはずだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ポーランド家屋被害、ロシアのドローン狙った自国ミサ

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

米国株式市場=まちまち、FOMC受け不安定な展開

ワールド

英、パレスチナ国家承認へ トランプ氏の訪英後の今週
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中