最新記事

科学

なぜ人は足に萌えるのか? 「足フェチは服従的な性格と関係がある」という仮説

2023年1月17日(火)14時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

過去には、中国やペルシャなどのいくつかの文化で、足を縛ることで物理的に小さくする纏足の習慣があった。

テレビドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』のキャリー・ブラッドショーを見ればわかるが、女性もけっこう、自分の足を見てエロチックな気分になるようだ。そのことは、女性も自分の足が男性の性的興味の対象になっていることに、(たとえ本人が意識していなくても)気づいていることを示している。

足への性嗜好が文化に根ざしたものという説に対しては、もうひとつ疑問がある。なぜ「手」じゃなくて、「足」なのだろうか? どの文化でも、足よりは手のほうが目に触れる機会が多いし、手と足は、大まかな形は似ている。女性はよく、キラキラのマニキュアで爪を化粧するから、人の目を惹きやすい。

オンラインポルノでは、女性の手は、セックスに積極的に関与するものとして描かれることが多い。手でいかせるのはあっても、足でいかせるのなんてない。つまり、手は非常に目に触れることが多く、化粧をほどこされ、セックスの道具にもなっている。

それなのに、ドッグパイルの性的検索ワーズのなかでは、足に関するものは9万3885ワーズもあるのに、手に関するものは5831ワーズしかない。アレクサ・アダルトリストでも、足専門のサイトは276もあるのに、手専門とみなせるサイトは「Glove Mansion」だけだった。

では、男が先天的に足に反応するのなら、足フェチは服従的な性格と関係があるというフロイトの説はまちがっているのだろうか? たぶん、まちがいではない。

AOLの検索履歴データを調べると、「足」の性的検索はボンデージ(拘束プレイ)や服従プレイの検索と関連性があることがわかった。また、足専門サイトのウェブマスターたちは、服従プレイ専門サイトにリンクを貼っていることが多い。

足関連の典型的なポルノは、男が支配的な女性に踏みつけられたり、女性の足を舐めさせられているものだ。単に足が好きだからこうした服従ものを好むようになるのか、それとも服従ものが好きだから足フェチになるのか、あるいは、このふたつが何か別の要因によって結びついているのかは、はっきりしない。

女性の靴やパンティーストッキング、靴下の検索も、「足」の性的検索との関連性が強い。「Pretty High Heels」、「Cute Pantyhose」、「Teens' Pantyhose」など、女性が履くものへの性嗜好に応えるウェブサイトや、意見が書き込めるオンラインフォーラムもたくさんある。人気ラッパーのリュダクリスはこう語っている。

「オレは、足のきれいな女の子にはイチコロなんだよ。ブーツを履いていて、足の見えない子にだまされることもあるよ。でもさ、オレは足を見たら、もう終わりなんだよ」男が「乳房」や「お尻」、「足」を好きなことはよく知られているし、証拠もたくさんある。

男が「乳房」や「お尻」、「足」を好きなことはよく知られているし、証拠もたくさんある。しかし、体の部位ではあるが、意外に思う人もいるだろう。


 『性欲の科学──なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか
 オギ・オーガス、サイ・ガダム[著]
 坂東智子[翻訳]
 CCCメディアハウス[刊]


(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英外相がシリア訪問、人道援助や復興へ9450万ポン

ワールド

ガザで米国人援助スタッフ2人負傷、米政府がハマス非

ワールド

イラン最高指導者ハメネイ師、攻撃後初めて公の場に 

ワールド

ダライ・ラマ「130歳以上生きたい」、90歳誕生日
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中