最新記事

セレブ

「1日で20億ドル失った」ブランドにも弁護士にも見限られたカニエ・ウェスト、業界追放か

2022年10月29日(土)10時50分
千歳香奈子
カニエ・ウェスト

相次ぐ暴言、問題発言で「四面楚歌」に(写真は2月13日、SoFiスタジアムでスーパーボウルを観戦するウェスト)  Mark J. Rebilas-USA TODAY Sports/File Photo via REUTERS

<かねてより言動が問題視されてきたカニエ・ウェストだが、反ユダヤ発言で批判が高まり、関係企業が相次いで契約解消を発表。ギャップ、バレンシアガ、そしてアディダスも>

SNSでの反ユダヤ主義的な発言で物議を醸しているイェ(Ye、改名後の現在の本名)ことラッパーのカニエ・ウェスト(45)が、止まらぬヘイトスピーチで業界追放の危機に直面している。

ファッションデザイナーとしても活躍し、大手ブランドとの契約でビリオネアに上り詰めたウェストは、自身の言動によってわずか1日で20億ドルを失ったとインスタグラムに投稿した。

ドイツのスポーツ用品大手アディダスや米大手衣料品チェーンストアブランドのギャップ、仏パリに本店を構える高級ブランドのバレンシアガなど大手企業との契約により、米経済誌フォーブスによる今年の推定保有資産は20億ドルとされていたウェストに、一体何が起きているのだろう。

「ユダヤ人にデスコン3を」「フロイドの死因は薬物の過剰摂取」

事の発端は、今月初旬に「going death con 3 on JEWISH PEOPLE(ユダヤ人にデスコン3を行う)」とツイートしたこと。「デスコン」は米軍の国家安全保障に関する脅威を示す用語「デフコン」を指しているものと見られ、このツイートは「ユダヤ人に対する防衛レベルを3に引き上げる」と書き込んだものだと多くが解釈した。

この投稿を受けてツイッターは、以前からSNSでヘイトスピーチをくり返してきたウェストに対し、「ポリシー違反」を理由に投稿を削除し、アカウントを一時凍結した。

問題はこれだけではない。

今月初めには自身のファッションブランド「Yeezy(イージー)」のファッションショーで白人至上主義に関するスローガン「ホワイト・ライブズ・マター(白人の命は大切)」の文字がプリントされたTシャツを着用して炎上もしている。

また、2020年に起きた黒人に対する人種差別撲滅を訴える「ブラック・ライブズ・マター」運動のきっかけとなった白人警察官に膝で首を押さえ付けられて黒人男性ジョージ・フロイドさんが亡くなった事件を巡っても、「死因は警察官による暴力ではなく、薬物の過剰摂取によるもの(※事件に関わった警察官は殺人罪で有罪判決を受けている)」だと陰謀論をぶちまけ、遺族から2億5000万ドルの損害賠償を求める訴訟も起こされている。

【写真を見る】「ホワイト・ライブズ・マター」と書かれたTシャツを着るウェスト

ウェストの言動が問題視されるのは、これが初めてではない。16年に双極性障害と診断されているウェストを巡っては、これまでも数々の暴言や問題発言がメディアを賑わせてきた。過去には「奴隷は選択だった」と述べて炎上したこともあるが、こうした発言や言動は極端な気分の浮き沈みを特徴とする病気によるものか否か判断は難しく、問題を複雑にしてきた。

しかし、今月に入ってから連日続く問題発言に端を発し、ウェストと関係を持つ大手企業に対し「契約解消」を求める声が殺到。相次ぐ反ユダヤ主義的な発言が大きな波紋を呼んだこともあり、批判にさらされた企業は堪忍袋の緒が切れたと言わんばかりに一斉にウェストとの関係を断つ方向に舵取りを始めた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英住宅ローン融資、3月は4年ぶり大幅増 優遇税制の

ビジネス

LSEG、第1四半期収益は予想上回る 市場部門が好

ワールド

鉱物資源協定、ウクライナは米支援に国富削るとメドベ

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中