最新記事

韓国ドラマ

「母親に会わせてやりたい」──『イカゲーム』シーズン2で、まさかの死者復活!?

Life After “Squid Game”

2022年6月15日(水)16時37分
スー・キム
パク・ヘス

スペインドラマの韓国リメーク版に出演したパク JUNG JAEGU/NETFLIX

<リアリティ番組の制作も発表されてばかりの『イカゲーム』。チョ・サンウ役の怪演で大ブレイクした、パク・ヘスが取材に応じた>

世界中を熱狂させた韓国ドラマ『イカゲーム』(2021年、米ネットフリックス配信)で、最後に死んでしまったチョ・サンウ役を怪演したパク・ヘスの勢いが止まらない。もしかするとシーズン2で(幽霊として!?)復活する可能性もあるという。

この作品で全米映画俳優組合(SAG)賞にノミネートされたパクは、同じネットフリックス配信のスパイ映画『夜叉─容赦なき工作戦─』(4月から配信中)やスペイン発の人気犯罪ドラマの韓国版『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』(6月24日から配信)でも超スリリングな演技を見せている。

ほかにも実話を基にした韓国ドラマ『スリナム(原題)』や歴史映画『幽霊(原題)』などが年内に配信予定だ。

韓国の首都ソウルから本誌の取材に応じた彼は、あの『イカゲーム』でチョ・サンウが抱えたまま死んだ苦悩を、自分のものとして感じているようだ。

ご承知のように、『イカゲーム』は経済的に破綻した456人の男女が456億ウォン(約42億円)の賞金を勝ち取りたくて残酷なサバイバルゲームに参加する物語。その決勝戦で、サンウはイ・ジョンジェ演じるソン・ギフンに敗れて死んだのだが、監督兼脚本のファン・ドンヒョクは、シーズン2では敗者(つまり死んだ人)が何らかの形で「復活」する可能性をほのめかしていた。

母親に会わせてやりたい

ファンとしては、ぜひともサンウに復活してほしい、無念を晴らしてほしいと思う。でも、どうやって?

パクに聞くと、どんな形でもいいからサンウを母親に会わせてやりたいという答えが返ってきた。サンウはずっと母親を誇りにしていたのに、「死ぬ前に母親と会うこともかなわなかったじゃないか」。パクはそう言った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、政策決定で政府の金利コスト考慮しない=パウ

ビジネス

メルセデスが米にEV納入一時停止、新モデルを値下げ

ビジネス

英アーム、内製半導体開発へ投資拡大 7─9月利益見

ワールド

銅に8月1日から50%関税、トランプ氏署名 対象限
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 5
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 6
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中