最新記事

音楽

【追悼】チャーリー・ワッツのようにドラムを叩ける者は、もう現れない

Death of a Drummer Legend

2021年9月1日(水)17時35分
ジャック・ハミルトン
チャーリー・ワッツ

ストーンズの要であり続けたワッツ TAYLOR HILL/GETTY IMAGES

<不朽のストーンズの不動のメンバー、チャーリー・ワッツが80歳で死去。唯一無二のドラマーに捧げる別れの歌>

「テクニックで世界一のドラマー」に選ばれるはずのない男――8月24日に80歳で死去したローリング・ストーンズのかけがえのないメンバー、チャーリー・ワッツはそんなミュージシャンだった。

ドラム技術は第一級ながら平凡で、テンポ感はメトロノームの正確さとは程遠かった。だが音楽、特にロックンロールは不思議なもの。客観的には欠点でしかない特徴が、ワッツの偉大さを形作る上で不可欠の要素になったのだから。

ワッツは音楽性全体が各部の総和をはるかに超えるドラマーで、世界で最も偉大なロックバンドの魂を構成する並外れた一部だった。

ストーンズが初めてシングルを発表したのは1963年。当時、ロックンロールとリズム・アンド・ブルース(R&B)は音楽的観点から言えば、ほぼ未分化だった。ジャズから音楽の道に入ったワッツはおそらくそれ故に、イギリス最高のR&Bドラマーに成長することになる。

その演奏には軽快で即興的なリラックス感があり、どんな音楽も直感的に自分なりにプレーできる者ならではの音があった。独学のジャズ演奏者だったため、フレッド・ビロウなど、アメリカの有名なブルース系ドラマーを必死でまねることもなかった。おかげで、当時のイギリスの若手ブルースミュージシャンの多く(ストーンズの仲間の一部もそうだった)がとらわれていた影響とは無縁でいられた。

グループの頭脳として

ストーンズの偉大なライバルで、永遠の比較対象であるビートルズは「神の導き」の所産とよく言われる。才能に満ちた4人の若者が10代のうちに、それもリバプールという地方都市で巡り合うことがなぜできたのか――。

一方、バンド活動を通じて知り合いだったロンドンの5人の若者が結成したストーンズについて、同じ問いが投げ掛けられることはあまりない。だが人類史上最も独特にして、互いを完璧に補完するリズム感を持つ2人、ワッツとキース・リチャーズが同じバンドに参加したのはビートルズの場合と同様に驚異的だ。

ドラマーは、しばしばバンドの「鼓動」と形容される。言い換えればバンドの頭脳はほかのメンバーということだろう。とはいえ、ストーンズは正反対だった。ギターのリチャーズが絶え間なく脈打つ心臓であり、ワッツは司令塔の脳として、心臓が送り出す血の奔流をウイットやスタイル、クールさに変換していた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米中関税合意、中国内に懐疑的見方 国営メディアが評

ワールド

ハマス、イスラエル系米国人の人質を解放 イスラエル

ビジネス

JPモルガン、中国GDP予想を上方修正 対米関税引

ビジネス

FRB政策対応の必要性低下、米中関税引き下げで=ク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中