最新記事

BTSが変えた世界

BTSブームも牽引、Kポップダンスを陰で支える振付師

BEHIND K-POP'S VIRAL CHOREOGRAPHY

2020年12月1日(火)18時00分
レイン・バンデンバーグ

しかし、このようにKポップを支える振付師の仕事は、流行発信の原動力であるにもかかわらず、彼らがデザインしたダンスの人気とは不釣り合いな低い評価しか受けていない。韓国の音楽業界は全体として、韓国のエンターテインメントを世界に知らしめた振付師の功績を、公式に評価して認めるべきではないか。

昨年1年間の韓国のさまざまな音楽賞授賞式を見ても、振付師に特化した部門や賞はほとんどない。ダンス関連の賞は数多くあるが、対象は振付師ではなく、振り付けを踊るパフォーマーだ。

グループが振付師と一緒にダンスを練習する様子が注目を浴びるようになったのは、ようやく最近のことだ。19年の「YouTube・Rewind」の「最も好まれたダンス動画」では、ガールズグループMAMAMOO(ママム)のヒット曲「gogobebe」のダンス練習動画が3位にランクインした。ソウルの人気ダンススタジオ「1ミリオン」の有名振付師ミナ・ミョンをフィーチャーした練習動画の再生回数は5000万回。「gogobebe」の公式MVは5800万回に上る。

(MAMAMOO「gogobebe」の練習動画)

女性アイドルグループのレッド・ベルベットの「Psycho」は、ロサンゼルス仕込みの15歳のダンサー、ベイリー・ソクが振り付けを担当して話題となり、注目を集めた。

とはいえ、Kポップのほとんどのレーベルはミュージックビデオに振付師の名前を出さず、スタッフとしてのクレジットもない。ソン・ソンドゥク(BTSの振り付けを担当)、ミナ・ミョン、リア・キム(TWICEやママムの振り付けを担当)、ベイリー・ソクなどの名前は、世界のダンス界ではよく知られているものの、彼らが演出するKポップのスーパースターに比べればちっぽけな存在だ。

今のところ頼りになりそうなのはファンの声だ。Kポップの振り付けを見て、練習して、実際に踊る彼らなら、振付師に対する正当な評価を主張できるはずだ。

(BTS「Dynamite」の練習動画)

From thediplomat.com

<本誌2020年12月1日号掲載>

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アルコア、第2四半期の受注は好調 関税の影響まだ見

ワールド

英シュローダー、第1四半期は98億ドル流出 中国合

ビジネス

見通し実現なら利上げ、米関税次第でシナリオは変化=

ビジネス

インタビュー:高付加価値なら米関税を克服可能、農水
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中