最新記事

スター・ウォーズ完結編『スカイウォーカーの夜明け』への道のり

銀河最強のプリンセス、「スター・ウォーズ」レイア姫の物語(初心者向け&復習用)

Leia Organa

2019年12月21日(土)13時00分
ニューズウィーク日本版編集部

『エピソード6/ジェダイの帰還』で、ハン・ソロを助けようと犯罪王ジャバ・ザ・ハットの宮殿に乗り込んだレイアは、逆に捕まり、奴隷にされてしまう SUNSET BOULEVARD/GETTY IMAGES

<兄は弱気なジェダイ、夫は無頼漢、息子はダークサイドへ――。それでも正義のために戦い続ける真のリーダー、レイア・オーガナ。最新作『スカイウォーカーの夜明け』を観に行く前に押さえておきたい基礎知識を、特別編集ムックより>

レイア姫は、『スター・ウォーズ』シリーズがこの世に登場したときから、物語のカギを握る重要人物だった。シリーズ第1作『エピソード4/新たなる希望』でR2-D2 に託した、「助けて、オビ=ワン・ケノービ。あなただけが頼りです」というホログラム・メッセージが、壮大な物語の全ての始まりだった。

だが、レイア自身の生い立ちに大きな注目が集まるのは、『エピソード6/ジェダイの帰還』で、彼女がルーク・スカイウォーカーの双子の妹だと分かってからだ。
2019SWmook_cover200.jpg
彼女はジェダイの騎士アナキン・スカイウォーカーと惑星ナブーの元女王パドメ・アミダラの娘、レイア・アミダラ・スカイウォーカーとして生まれた。父がダークサイドに落ち、母が死去したため、レイアは惑星オルデランのベイル・オーガナと女王ブレハ・オーガナに引き取られる。

明確なビジョンと目的意識を持ち、フォースを感じる強い力があることから、ルークよりもジェダイの騎士に向いていると言われた(ヨーダもそう考えていた)。

だが、レイアはオルデランの王女として、政治の世界に身を投じる。14歳でオルデランの議員となり、銀河元老院の議員である養父の補佐官を務め、18歳のときにその後継組織である帝国元老院の最年少議員に就任。しかし銀河帝国の横暴に憤った彼女は、反乱同盟軍の活動に参加して銀河共和国の復活に尽力することになる。

そんなレイアの元に、惑星スカリフの勇敢なチーム「ローグ・ワン」から、帝国軍の軍事要塞デス・スターの設計図が届く。それに気付いたダース・ベイダーがレイアの船に乗り込んでくるが、レイアは間一髪で設計図をR2-D2に託し、砂漠の惑星タトゥイーンに送り出すことに成功する。「助けて、オビ=ワン・ケノービ」というメッセージを添えて。

そのR2-D2を盗賊から購入したのが、ルークだった。ルークは、父アナキンの師だったオビ=ワンの計らいで、タトゥイーンに住む親戚に育てられていた。そしてR2-D2を修理しているとき、偶然レイアのメッセージを見る。

一方、レイアはデス・スターに連行され、厳しい尋問を受け、反乱軍の秘密基地について嘘の情報を与える。それを知ったターキン総督は、レイアの故郷オルデランを、スーパーレーザー砲で惑星ごと吹き飛ばしてしまう。

そのまま捕らわれの身となったレイアの前に、いやに背の低いストームトルーパーが現れる。ルークだ。

【参考記事】 3分で分かるスター・ウォーズ過去8作のあらすじ(初心者向け&復習用)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中、通商分野で歩み寄り 301条調査と港湾使用料

ビジネス

テスラの10月中国販売台数、3年ぶり低水準 シャオ

ビジネス

米給与の伸び鈍化、労働への需要減による可能性 SF

ビジネス

英中銀、ステーブルコイン規制を緩和 短国への投資6
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 6
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中