最新記事

エンターテインメント

ストリーミング配信は戦国時代へ スピルバーグからアナ雪、トトロまで参戦

2019年10月28日(月)18時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

配信映画に大反対だったスピルバーグも

その中でも、一番注目されているのがスティーブン・スピルバーグ監督だ。彼はこれまで「ストリーミングサービスで作られる映画は映画とは言わない」と否定的な姿勢をとってきた。今年2月に行われたアカデミー賞で監督賞を含む3部門を受賞した映画『ROMA』はNetflix制作配信の映画だったが、この受賞についてアカデミー賞を主催する役員でもあるスピルバーグ監督は、「今後ストリーミング配信映画はTV番組と扱うべきであり、映画としてアカデミー賞にノミネートするべきではない」と、ルール改正を求めたという報道すら流れた。

その意味では今回、Apple TV+で制作されるのは、厳密な意味での映画ではない。1985年からアメリカで放送されたスピルバーグ監督のTVドラマ『世にも不思議なアメージング・ストーリー』のリバイバル版『Amazing Stories』の製作総指揮でApple TV+に参加するということだ。だが、これが縁で今後ストリーミングサービス配信用の映画制作も行うかもしれない。

果たして反対派だったスピルバーグ監督をApple TV+は一体どのように口説き落としたのだろうか? 実は、Apple TV+は今までのストリーミング配信会社とは違い、劇場公開優先の動きを見せている。最近、Apple TV+制作の映画関係者が大規模での劇場先行公開を準備しているという報道が流れた。これで、今までストリーミングには反対していた映画人もApple TV+側に取り込んで、他社とは違った大御所のラインナップを目指しているのではないだろうか。

同じ11月にはディズニーも参戦


コンテンツ王国ディズニーがもつラインナップの幅広さが「Disney+」の魅力 Disney / YouTube

11月にサービスを開始するのは、Apple TV+だけではない。12日には、アメリカ全土でディズニーが新しい配信サービス「Disney+」の配信を開始する。料金は月額6.99ドル/年間69.99ドルだ。アメリカでのサービスが開始されてから2年以内に日本を含む主要各国でも開始すると公式発表している。子供向けアニメから、大人にも人気のスター・ウォーズなどのメガヒット映画。また、アメリカンドリーム華やかな1960年代のアットホームなファミリー向け映画などもあり、子供から大人まで幅広く楽しめるラインナップが強みだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは148円後半へ上昇、3週間ぶり高値

ワールド

習主席、ASEAN首脳会議欠席か 米中会談観測の中

ワールド

31日から天津で上海協力機構首脳会議、国連事務総長

ワールド

再送-タイのタクシン元首相、裁判所が「無罪判断」と
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 7
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 8
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 9
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 10
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中