最新記事

音楽

スマホゲームでも快進撃のBTS ゲームとリアルの垣根を越える韓国K-POP

2019年7月22日(月)18時20分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)


TWICEのモモが自ら『TWICE -GO! GO! Fightin'-』をプレイする動画(動画の4分ごろから) (c) NAVER VLIVE

もちろんこれまでにもアイドル育成ゲームは数多く存在した。そのなかでも、今回のように実在のアイドルや声優を育成できるゲームも意外とたくさん作られている。K-POPだけに限ってもみても、日本人メンバーの3人含まれている人気アイドルグループTWICEは『TWICE -GO! GO! Fightin'-』というゲームアプリを出している。これは、ゲームのプレーヤーがTWICEの10人目のメンバーとなって悪と戦うストーリーで、育成ではなくシミュレーションの要素を含むパズルゲームといった感じだろう。

また、今回とは逆に人気ゲームから飛び出して実際にK-POPアイドル活動が始まるパターンでいえば『THE IDOLM@STER.KR』が頭に浮かぶ。アイドルマスターシリーズといえばバンダイナムコエンターテインメントから発売されている人気育成シミュレーションゲームだ。2005年に1作目が発売されて以来20作を超えるシリーズが展開している。基本的には自分がプロデューサーとなりアイドルを育てるストーリーである。

その仕組みをK-POPに移し替え、ドラマとしてコンテンツ化した『THE IDOLM@STER.KR』は、韓国の芸能界を舞台に繰り広げられる青春ドラマ劇になっている。主人公のマラソン選手のスジは、双子でアイドルだったスアを不慮の事故で亡くしてしまう。その1年後、選手をやめてしまったスジはスアが叶えられなかった夢を自分が叶えるためにアイドルとなる......という、いかにも韓国ドラマらしいストーリー展開となっている。2017年から韓国SBS系列で全24話放送されたが、放送開始の1年前からキャストオーディションが行われ、ドラマ内で結成されたアイドルグループは、その後、同じ名前で実際にK-POPアイドル「Real Girls Project」として劇中と同じ名前でデビューしている。メンバーは日本、韓国、タイの女の子10人構成で、日本からは寺本來可(てらもとゆきか)が参加している。彼女は、このグループのほかに、YUKIKA名義でソロでも活動も行っている。


Real Girls Projectとして出演した番組で、バラエティの才能を見せるYUKIKA。 ARIRANG K-POP / YouTube

このように、育成ゲーム自体は今までも多く存在した。しかし「BTS WORLD」は、現実世界とゲームのシミュレーション世界を今まで以上にぐっと近づけることに成功した。今まで雲の上の存在だったアイドルたちが、いつでもスマホを通し、ポケットに入れて持ち運べるのだ。「BTS WORLD」が引き続きヒットすれば、この世界とリンクできるもっとさまざまな可能性をもったゲームが、世界規模で人気の歌手や俳優を起用し増えてくるだろう。K-POPは、若者たちにこれまでの韓国のイメージを一新させるのにひと役買っていたが、これからはそこにアプリというツールを加えることでさらに新しい表現やコミュニケーションを実現していくだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米連邦高裁、解雇された連邦政府職員の復職命令に否定

ワールド

一定月齢以下の子どものコロナワクチン接種を推奨=米

ワールド

インド、綿花の輸入関税を9月末まで一時停止

ワールド

中国のレアアース磁石輸出、7月は6カ月ぶり高水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 7
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中