最新記事

レゴのすべて

レゴのミニフィギュアは、こんなふうに作られている

Many Faces of the Minifigure

2018年11月9日(金)19時55分
ニューズウィーク日本版編集部

レゴオリジナルの新しいミニフィギュアのシリーズをスタートさせる場合は、デザイナーたちがブレインストーミングを行い、アイデアのスケッチを描くことから始める。ここで目指すのは、できる限り多様なミニフィギュアを用意し、できるだけ幅広いファンにアピールすることだと、アシュトンは語る。
 
「幸い、最初に作られたミニフィギュアは非常にシンプルなものだった。それは、真っ白なキャンバスのようなもの。そこにはどんなキャラクターでも描くことができる」と、アシュトンは説明する。「最初のミニフィギュアは、遊びやすいように機能性を最優先にデザインされたようだ......当時のデザイナーたちは、自分たちが作ったミニフィギュアが今のような大人気になるとは思ってもいなかっただろう」

LEGOmookSR181109-5.jpg

製造途中のミニフィギュア COURTESY LEGO GROUP ©2018

「大人気」という言葉では足りないくらいだ。『スター・ウォーズ』や『ハリー・ポッター』など、映画やテレビドラマ、コンピューターゲームなどの大ヒットシリーズはことごとく、キャラクターをレゴのミニフィギュアとしてデビューさせようとしてきた。
 
レゴのデザイナーたちは映画会社と緊密に協力し、キャラクターの外見だけでなく、性格までフィギュアに反映させようと努めている。『ハリー・ポッター』のファンなら、レゴで完璧に再現されたホグワーツ魔法魔術学校のセットを舞台に、ハリーやハーマイオニーのミニフィギュアで遊びたいはずだ。もちろんそこに、『スター・ウォーズ』のハン・ソロを登場させることだってできる。

LEGOmookSR181109-6.jpg

新商品の開発に取り組むアシュトン COURTESY LEGO GROUP ©2018

『ハリー・ポッター』の世界が初めてレゴで再現されたのは、2001年のこと。そのとき発売されたのは「組み分け帽子」のプレイセットだった。それ以降、『ハリー・ポッター』の人気を追い風に、レゴも売り上げを伸ばしていった。
 
『ハリー・ポッター』とレゴの密な関係は、最近の新しい商品を見ればよく分かる。例えばホグワーツ城のプレイセットは、発売後も改良が続けられ、そのたびにより精巧に、より映画に近くなっている。ファンは、ハリーとロンが暴れ柳にあわや激突しそうになったシーンや、ハリーが初めてクィディッチの試合に臨んだシーンもレゴで楽しめる。いずれは、映画シリーズ8作の全シーンがレゴの世界で再現されるようになるだろう。

LEGOmookSR181109-7.jpg

工場の製造現場 COURTESY LEGO GROUP ©2018

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

カナダ閣僚、メキシコ大統領らと「生産的」な会談 米

ワールド

トランプ氏、イスラエルによるガザ占拠の可能性巡り立

ビジネス

米AMD第2四半期はデータセンター伸び悩み、時間外

ビジネス

米キャタピラー、通期関税コスト最大15億ドルに 下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 9
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 10
    永久欠番「51」ユニフォーム姿のファンたちが...「野…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 7
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 8
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中