最新記事

世界遺産

熱海と大差ない、「世界一美しい」アマルフィ海岸

2015年7月27日(月)16時30分

世界で一番美しい海岸?

 アマルフィの中心に着くと、砂浜はすぐ近くです。といっても、砂浜は猫の額ほどしかありません。この半島にあるビーチは、どこもかしこも小さいものばかり。こんな小さなビーチでは満足できません。

 ビーチのすぐそばまで迫る山の斜面には、家々が立ち並んでいます。弧を描くビーチを見下ろす家並みが、きっと美しい海岸といわれている所以なのでしょうが、ワタクシは思ったのです――熱海にそっくりだ、と。そうです、伊豆半島の由緒ある観光地、あの熱海です。後ろは山で目の前は海。斜面に強引に建てられた家々。洋風建築と和風建築の違いはあるにせよ、俯瞰で見れば、ほぼ一緒。大きな差があるようには思えません。

こちら、我らが日本の誇る熱海の風景。アマルフィといわれてもわからないのでは?

こちら、我らが日本の誇る熱海の風景。アマルフィといわれてもわからないのでは?

 アマルフィの街に入るとすぐに、代表的な建造物であるアマルフィ大聖堂があります。イタリアにある他の大聖堂とは違い、さまざまな建築様式が混在した珍しい形をしています。教会好きな方や建築関係の方には一見の価値があるかもしれません。しかし、アマルフィ・ショックに打ちのめされたワタクシを奈落の底から救い出すには力不足です。

旅にコスパを求めるならば

 アマルフィ海岸は世界遺産ですが、それよりも「世界一美しい海岸」として脚光を浴びています。それを聞く度に「本当か?」と疑問が浮かんでしまいます。だって、言ったのはヘラクレスですよ?もちろん、強い日差しに青い空と海、切り立った崖、立ち並ぶ建物......この景色を美しいと思ったって異は唱えません。ただ、この程度なら、わざわざイタリアに来なくても、熱海でよくないか? とも思ってしまうわけです。世界遺産を訪れる、ということ自体が目当てでない限り。

 旅行には、お金も時間もかかります。できれば、かけたお金と時間に見合った感動を得たいものです。そういう意味でアマルフィは、あまりコストパフォーマンスが良いとはいえなかったのです。なにしろ、このあと再び2時間バスに揺られて、さらに電車で1時間。ナポリに戻ってきたときには、もう夜遅くでした。ちょっと魔がさしてイタリアの熱海に立ち寄っただけなのに......。日本の熱海なら、東京から新幹線で50分ですよ!

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日米首脳が電話会談、日中関係の悪化後初めて 高市氏

ワールド

パレスチナ、過去最悪の経済崩壊 22年分の発展が帳

ワールド

中国の新規石炭火力許可、25年は4年ぶり低水準に 

ワールド

ウクライナ首都に無人機・ミサイル攻撃、6人死亡 エ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中