最新記事
BOOKS

【やってみよう!】人生や仕事に対する「自分の価値観」を正確に知るワーク

2025年2月7日(金)11時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「自分の価値観」を掘り出すワーク

ここでは60個の〈コアバリュー〉をご覧に入れよう。
※このワークは「あなたが大切だと考えるもの」を5個まで絞り込むことを目的とする。


(1)成果/達成感
(2)冒険心
(3)真正性
(4)変化
(5)献身
(6)コミュニティー
(7)貢献
(8)勇気
(9)創造性
(10)学び/教育
(11)効率
(12)共感
(13)経験
(14)公平さ
(15)信念
(16)友人
(17)寛容さ
(18)成長
(19)謙虚さ
(20)ユーモア
(21)理想主義的な姿勢
(22)論理/筋
(23)忠誠心
(24)率直さ
(25)他人に認められること
(26)結果
(27)満足感
(28)成功
(29)支援
(30)組織/体系/制度
(31)平静さ
(32)美
(33)挑戦
(34)競争
(35)大胆さ
(36)一貫性
(37)好奇心
(38)品位
(39)多様性
(40)平等
(41)倫理/道徳
(42)優秀さ
(43)名声
(44)家族
(45)自由
(46)調和
(47)健康
(48)正直さ/誠実さ
(49)自立
(50)個性
(51)リーダーシップ
(52)情熱
(53)方法/手順
(54)現実的/分別ある
(55)安心感
(56)奉仕/尽力
(57)着実さ
(58)団結力/チームワーク(59)透明性
(60)富

まずは重要だと思う単語をすべて選ぶ。次にその中から重要度の低いものを抜いて10個まで減らす。あなたが重要だと考える価値が見当たらない場合は、新たに追加しても構わない。

一つだけアドバイスをするとしたら、選んだものがなぜ重要だと思うのか、そのたびに書き記すといい。そうすれば、あとで5個まで〈コアバリュー〉を絞り込む際、大いに役立つ。

〈コアバリュー〉が明確になると、意思決定のプロセスが容易になる。すると様々な場面でいっそう成功ができる肥沃な土壌が作られる。あなたにとって大切な〈コアバリュー〉10個を選べただろうか? 

10個選んだら、さらに5個まで絞ろう。自分の中ですでに志向していた価値をはっきりさせれば、あなたの望む人生がどんなものかを知ることができる。そしてこの先どのような決断を下す場合でも、この〈コアバリュー〉に則って決定せよ。優柔不断、三日坊主、途中放棄などはあなたと無縁の言葉になるだろう。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エアバス、中国2カ所目の組立ライン開設 主力単通路

ビジネス

日経平均は小反落、TOPIX最高値 高市政権の経済

ビジネス

英CPI、9月は前年比+3.8%で横ばい 予想下回

ビジネス

午後3時のドルは151円後半、1週間ぶり高値圏で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 9
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中