最新記事
トランプ関税

トランプ関税発動「二転三転で判断難しい」...企業経営に暗雲「報復合戦で大惨事も」

2025年3月13日(木)16時14分
イリノイ州メンドータのコンバイン工場

3月12日、トランプ米政権の関税政策を受けて、スポーツ用品、高級車、化学製品など多岐にわたる業界の企業は12日、消費者心理の悪化や産業界の停滞を警告した。写真はイリノイ州メンドータのコンバイン工場で2月撮影(2025年 ロイター/Vincent Alban)

トランプ米政権の関税政策を受けて、スポーツ用品、高級車、化学製品など多岐にわたる業界の企業は12日、消費者心理の悪化や産業界の停滞を警告した。

トランプ政権は同日、貿易相手国に対する25%の鉄鋼・アルミニウム関税を導入。欧州連合(EU)とカナダは対抗措置を発表した。


 

資産運用会社フランクリン・テンプルトンのチーフマーケットストラテジスト、スティーブン・ドーバー氏は、米政府の関税政策が二転三転しており「経済に携わるほぼ全ての人が、日々の意思決定に及ぶ影響を把握しかねている」と発言。

例えば、米政府はカナダ、メキシコ、EUからの輸入品に25%の関税をかけると警告しており、その間、自動車メーカーは合理的な投資計画を立てられないと指摘した。

ドイツの高級スポーツ車メーカー、ポルシェは12日、米国がEUに関税を発動した場合、利益率を損なわずにどのような形で消費者にコストを転嫁できるか検討しているとし、値上げを示唆した。

一部の自動車メーカーは関税を回避するため、米国での増産を計画しているが、アナリストによると、部品メーカーの供給網は自動車メーカーほど現地化が進んでおらず、値上がりする可能性が高い。

カナダのアルゴマ・スチールはカナダから米国への鉄鋼輸出を停止。マイケル・ガルシア最高経営責任者(CEO)は関税を「非常に懸念している」と述べた。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

東京エレク、ドジャースとパートナーシップ契約 球場

ワールド

米20州と首都の司法長官、トランプ政権の法曹界攻撃

ビジネス

米国の自動車関税措置「極めて遺憾」、日本の除外強く

ビジネス

午前の日経平均は反落、米自動車関税を嫌気 年度末需
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取締役会はマスクCEOを辞めさせろ」
  • 4
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 5
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    【クイズ】アメリカで「ネズミが大量発生している」…
  • 8
    地中海は昔、海ではなかった...広大な塩原を「海」に…
  • 9
    反トランプ集会に異例の大観衆、民主党左派のヒロイ…
  • 10
    老化を遅らせる食事法...細胞を大掃除する「断続的フ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 9
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中