最新記事
ビジネス

省エネ、働く意欲の向上、位置情報把握...最先端の「照明」でこんなことまで出来る

2024年9月20日(金)17時15分
西田嘉孝

「リベコム」

手元のタブレットを使い、用途や空間に合わせた最適な光による空間演出や省エネを簡単に行える「リベコム」。ビーコン信号を利用した屋内位置情報サービスが利用でき、活用法は大きく広がる Photo: Panasonic Electric Works

タブレットで自由自在に空間を演出できる「リベコム」

もう一つの照明ソリューションである「リベコム」は、設定操作アプリを搭載したタブレットとシーン選択リモコンを使い、用途や空間に合わせた最適な光による空間演出や省エネを簡単に行えるという新無線照明制御システムだ。

天井に設置した照明器具から発信されるビーコン信号を利用した、さまざまな屋内位置情報サービスの利用が可能となるのもリベコムの大きな特徴である。

パナソニックEW社では、1台ずつの制御が可能な照明器具やセンサー、スケジューラーなど、幅広い施設で活用できる約4000品番のリベコム対応製品を11月1日に一斉発売する予定だ。

「これらを用途や空間に応じて組み合わせることで、商空間なら季節に応じた演出や、フロアや区画ごとに購買意欲を高めるような演出も可能になります。また、オフィスなら昼間は外光を利用して節電を行い、夕方にかけては快適性を維持しながら省エネ状態を維持するなど、自由自在な空間演出を簡単に実現することができます」と、山中氏は言う。

節電量が数値化される専用タブレットで、集中モードやリラックスモードといった複数の照明シーンを、省エネ状態を見ながら設定できる。いわばメリハリ照明の進化系だが、映像機器やスピーカー、空気清浄機といった同社製品との接続も可能で、トータルに快適な空間を演出できることも魅力だ。

店舗でのプッシュ配信、工場での作業効率向上も「照明」で

では、ビーコン信号を利用した屋内位置情報サービスとは何か。

リベコムでは2.4GHzの周波数を使って照明のオン・オフや調光を行うが、同じ周波数のビーコン信号にユニークなIDを付与して照明から発信し、それを各照明の下にいる人のスマートフォンが受信することで位置情報の把握ができる。

「従来の屋内位置情報サービスでは、電池タイプのビーコン発信器を棚や机などに設置する必要があり、障害物による電波の遮断や電池交換の手間などが課題になっていました。対してリベコムなら、天井からの信号発信なので電波が遮断される心配がないうえ、電池交換も不要となります」と、パナソニックEW社総合企画室照明立地活用プロジェクトの田上直紀氏は説明する。

同社はまず、店舗やオフィス、工場、病院などへのサービスの導入を目指し、その対象を順次拡大させていく計画だ。

「店舗においては、お客さまの回遊行動を分析して効果的な施策に繋げることはもちろん、プッシュ配信や来店ポイントの付与といったコミュニケーションにも活用できます。オフィスではフリーアドレスの利用環境の把握やより快適なスペースの創出、工場では人や重機の稼働状況を把握して作業効率の向上を図るだけでなく、作業員の見守りとしても機能します」(田上氏)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中マドリード協議2日目へ、TikTok巡り「合意

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中