中国の金融機関が「ロシア企業との取引」を制限し始めた...その理由、影響
中国の金融機関は二次制裁を恐れている SERENE LEEーSOPA IMAGESーREUTERS
<人民元で決済しても数週間待たされた挙句、8割が承認されない。ロシアにとって中国は命綱のはずだが...>
ウクライナ侵攻以来、西側諸国に制裁を科され、国際的な金融システムから締め出されているロシアにとって、中国との関係は命綱。対中貿易と人民元の利用を急速に拡大させてきたが、中国の金融機関は二次制裁を恐れてロシア企業との取引に関する制限を強化している。
転機は昨年12月、バイデン米大統領がロシアの軍需産業と取引する第三国の銀行も経済制裁の対象に加えるという大統領令に署名したことだった。
中国銀行のロシア支社は今年6月、ロシアの金融機関との人民元取引を停止。中国商工銀行や中信銀行など他の大手も相次いで、同様の措置を講じている。
ロシアの経済紙コメルサントによれば、ロシア企業が人民元で決済しても数週間待たされた挙げ句、8割が承認されないという。地方銀行や仮想通貨を利用するなどの抜け道もあるが、手数料がかさみ、ロシア市場に出回る中国製品の価格が高騰することになりかねない。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系不動産売買仲介急募/英語スキル活かせます/日比谷ミッドタウンで勤務/売買仲介営業/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員





