最新記事
長期投資

パックン流投資術「20年待てば、上昇確率100%」何もしない投資が一番の理由

Reward for Patience

2023年12月26日(火)18時35分
パックン(コラムニスト、タレント)

いやいや、無理無理......って? そのとおりだ。

だが、先読みで勝負するとき、対戦相手はそういうことをやっているはずだ。

アメリカの株式取引の約8割は、機関投資家によるもの。日本もおおよそ、そのくらいの割合だ。株を取引するとき、あなたと逆の読みをしている人は「霊長類最強」級のトレーダーかも。

芸人の僕は短期の株売買でプロに勝てると思わない(ショートコントの勝負なら頑張るけど)。

そもそも社長的な作業もリスクも嫌だし、株価で一喜一憂したくない。オチているか気にするのはネタだけでいい。

しかし、経済的な安心を得るため、オーナーにはなりたい。そんな人へ勧めたいのが「インデックスファンド」。

日本の日経平均やアメリカのS&P500種などの株価指数と同じ株式構成の投資信託のことだ。

投資の正解は「待機&待機」

例えるなら、競馬で1頭の単勝に賭けるのが個別株の短期投資なら、インデックスファンドは全ての出走馬の馬券を持つようなものだ。

もちろん、そんな作戦は競馬じゃ成立しないよ。だが株式ならできる。競馬と株式は違う! だったら競馬に例えるなって? それはそうだが、この違いも理解していただきたい。

負けた人のお金で儲かるギャンブルと違い、株式市場は企業の収益や成長で儲かる。

「勝ち」ならぬ「価値」の世界だ。

企業同士の競争はもちろんあるし、失敗して消える会社もある。

だが、その傍らで勢いのある新しい「馬」が登場するし、こういうファンドは価値が上がる企業への投資額が自動的に増える仕組みになっている。その上、市場は拡大するので複数の「勝ち馬」がいて、先読みしなくても自然にそれらに乗れる仕組みだ。

競馬場で全ての馬券を買うなんてばかだが、この「全馬券投資法」はとても堅実だ。

では、ファンドを買ってからどうする? 

正解は「待機」。

これも大事なリスク対策だ。上記のとおり、マーケット全体は強いけど、もちろん相場が下がることもある。だが、待てば待つほど上がる確率が高い。

例えば、アメリカの市場全体のファンドを適当に、タイミングを計らずに買って一定の期間を置いてから売ることにしよう。

歴史的に見ると、1日しか待たなければ買値より高く売れる確率は約52%しかない。コイントス並みのオッズだ。ただ1年間待てば上がる確率が約70%、10年だと約90%に上がる。20年待つと、なんと上昇する確率は100%なのだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予

ワールド

EXCLUSIVE-前セントルイス連銀総裁、FRB
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中