最新記事

仮想通貨

「私は正しかった」──300万ドルを稼ぎ損ねても仮想通貨を手放さない理由とは?

“I’ve Lost Nearly $3m on Dogecoin”

2022年7月21日(木)16時22分
グラウバー・コンテソト(仮想通貨の投資家)
GLAUBER CONTESSOTO

一時は批判にさらされたが、最近は応援の声も増えてきた GLAUBER CONTESSOTO

<ドージコイン投資で一躍「時の人」となった、仮想通貨の「布教者」。法定通貨になる日までは保有し続ける、その哲学と「船と一緒に沈むつもり」という執念について>

昨年2月、私は全財産の18万8000ドルを仮想通貨(暗号資産)のドージコインにつぎ込んだ。当時の相場は1コイン当たり約5セントだった。

だが4月には、私の持ち分の資産価値は100万ドル超に上昇。その後数週間で200万ドルに達し、さらには300万ドル近くまで膨れ上がった。

もっとも、私は当時からドージコインを1枚も売ることなく保有し続けている。相場はその後急落し、現在の資産価値は約23万ドルだ。

今でも元本を割り込んではいないが、利益の一部を確定させなかったことは後悔している。

もしも過去に戻れるのなら、100万ドルか50万ドルは現金化しておきたかった。その金を全てテスラ株に投資していたら、今頃は300万ドルになっていたはずだ。

とはいえ、ドージコインの大きな魅力はそのコミュニティーの一員になれたことだ。この仮想通貨の最終目標は大衆化、つまり日々の支払いや取引、物の売買に使われる法定通貨になること。

そのためには全員が信念を共有する必要がある。だから私は、保有し続けたのは正しかったと今も思っている。

私は仮想通貨の「布教」にも取り組み、CNBCやニューヨーク・タイムズ紙でドージコインを手放す気はないと語ってきた。その信念は今も変わらない。

ドージコインを手放してコミュニティーを捨て、仲間に尻拭いをさせるのはよくないと思ったから、その気持ちに従った。ただし今では、仮想通貨の普及には当初予想したよりずっと長い時間がかかりそうだと感じている。

若い世代の意識が変わる

私がテスラ株で300万ドル稼いでも世間は気にも留めないだろうが、犬がモチーフの仮想通貨で18万8000ドルを300万ドルにしたことは気になるようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー首相、ロシア訪問 EU・NATO加盟国首

ワールド

ウクライナ大統領府長官が辞任、和平交渉を主導 汚職

ビジネス

米株式ファンド、6週ぶり売り越し

ビジネス

独インフレ率、11月は前年比2.6%上昇 2月以来
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 10
    筋肉の「強さ」は分解から始まる...自重トレーニング…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中