最新記事

韓国経済

韓国貿易輸出、10月は約4年ぶりの大幅減 政府は最悪期過ぎたとの見方

2019年11月1日(金)11時42分

11月1日、韓国政府が発表した10月の輸出は、前年比14.7%減少し、2016年1月以来の大幅な落ち込みを記録した。写真は仁川の港。2016年5月撮影(2019年 ロイター/Kim Hong-Ji)

韓国政府が1日に発表した10月の輸出は、前年比14.7%減少し、2016年1月以来の大幅な落ち込みを記録した。最大の輸出相手国である中国向けが引き続き減少したほか、半導体価格の下落が輸出を押し下げ、11カ月連続でマイナスとなった。

ロイターがまとめたアナリスト予想の中央値は13.8%減だった。9月は11.7%減だった。

ただ政府によると、輸出の最悪期は過ぎた可能性がある。成允模産業通商資源相は声明で、数量ベースの需要は堅調で、半導体価格の下落幅縮小に伴い、輸出の減少ペースは鈍化し始めるとの見解を示した。

エコノミストも、世界需要がさらに落ち込まない限り、カレンダー効果で前年との差は緩やかになるとみている。韓国の輸出は昨年11月に減少し始めた。

HIインベストメント・アンド・セキュリティーズのチーフエコノミスト、Park Sang-hyun氏は「輸出の1営業日当たり平均は依然として高水準で、(世界的な)不透明感はある程度低下している。減少幅は縮小し、来年初めにはプラス転換する見込みだ」と語った。

半導体の輸出は32.1%、中国向け輸出は16.9%、それぞれ大きく落ち込んだ。

半導体は輸出全体の18%、中国向けは25%を占める。

産業通商資源省の高官は記者会見で、半導体輸出は近く回復する可能性があるとし、世界的に顧客の在庫がほぼ正常化し一部のメモリーチップ価格が上向いていることに言及した。

また、2017年の好調期に国内造船企業が受注した船舶の多くは来年初め以降に納期を迎えると指摘した。造船も韓国の主要な輸出セクターの1つ。

輸入は前年比14.6%減で、予想(13.2%減)以上に減少した。

貿易収支は53億9000万ドルの黒字。9月は59億8000万ドルの黒字だった。

貿易統計とは別に発表された10月の消費者物価指数(CPI)は、前年比横ばいだった。予想は同0.3%低下だった。

*内容を追加しました。

[ソウル 1日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20191105issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

10月29日発売号は「山本太郎現象」特集。ポピュリズムの具現者か民主主義の救世主か。森達也(作家、映画監督)が執筆、独占インタビューも加え、日本政界を席巻する異端児の真相に迫ります。新連載も続々スタート!


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イラン、11日に第4回核協議 オマーンで

ワールド

習氏、王公安相を米との貿易協議に派遣=新聞

ビジネス

独首相、EUの共同借り入れ排除せず 欧州の防衛力強

ビジネス

独立したFRBの構造、経済の安定を強化 維持される
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中