最新記事

テクノロジー

必要ないけど欲しくなるアップルウオッチ

ファッショナブルでステータスシンボルになる時計と思えば高くないし機能も豊富

2014年9月24日(水)17時30分
ウィル・オリマス

新発想 大事なのは端末としての機能ではなく時計としての魅力だった David Paul Morris-Bloomberg/Getty Images

 アップルが「期待以上」の新製品を発表したのは、ティム・クックがCEOになって以来初めてのこと。その新製品とは、腕時計型端末のアップルウオッチだ。

 発売は来年になるため機能面ではまだ分からない部分もあるが、外見はこなれている。それもかなりのレベルだ。

 腕時計型端末はこれまでも各社から発売されているが、多くの企業は最近まで、売れるために一番大事な要素が「端末」部分ではなく「時計」の部分にあることに気付いていなかった。

 だがアップルは、それを理解しているようだ。アップルウオッチの時計機能は世界標準時との誤差0.05秒以内の高精度。デザイン性の高い四角いフェースには、傷が付きにくいサファイアクリスタルを使っている。高解像度ディスプレイ「レティナ」も明るく鮮明だ。

 おしゃれアイテムに重要なカスタマイズも可能で、スクリーンのサイズは38ミリか42ミリのどちらかを選べる。ボディー部分はステンレス、アルミ、金から選べるし、ストラップはレザー製から金属製まで6種類。ディスプレイの表示もアナログかデジタルが選べ、背景を写真にすることもできる。

 ソフトウエアはシンプルだが(これから競って開発されるだろう)天気、カレンダー、メッセージや地図機能のほかに、タッチスクリーンに書いた落書きを友人に送ることもできる。

 携帯端末を既に持っている人が、腕に2つ目の端末など必要なのだろうかとも思う。だがそんな疑念は、アップル製品には当てはまらないのかもしれない。私が今でも「本当に必要なのか」と疑問に思っているⅰPadだって、1億台以上売れているのだから。

 時間表示以外に大した機能がなくても、ファッショナブルでステータスの象徴となるような腕時計なら何百ドルも出して買う人は大勢いる。アップルウオッチの価格は349ドルから。時間に加えていくつかの有益な情報を提供してくれるのだから、喜んで買う人はいるはずだ。

© 2014, Slate

[2014年9月23日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

2月スーパー販売額は前年比0.3%減=日本チェーン

ワールド

韓国の山火事死者18人に、強風で拡大 消火中ヘリが

ビジネス

1月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.1ポイ

ビジネス

ECB、金利設定は「現実的かつデータ主導で」=伊中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取締役会はマスクCEOを辞めさせろ」
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 5
    「トランプが変えた世界」を30年前に描いていた...あ…
  • 6
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 7
    トランプ批判で入国拒否も?...米空港で広がる「スマ…
  • 8
    【クイズ】アメリカで「ネズミが大量発生している」…
  • 9
    老化を遅らせる食事法...細胞を大掃除する「断続的フ…
  • 10
    「悪循環」中国の飲食店に大倒産時代が到来...デフレ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 10
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中