最新記事

アプリ

携帯ゲーム「アングリーバード」の野望

生誕1周年を祝うため、世界各地にコスプレファンが集結。カルト的人気の「鳥」が業界地図を塗り替える

2010年12月15日(水)18時24分
アニー・ラウリー

売り上げNo1 アングリーバードを開発したロビオ社のミカエル・ヘッドCEO Georgina Prodhan-Reuters

 12月11日、ワシントンの地下鉄の駅で、空手の組手のようなものを披露する少年2人を見かけた。だが駅の雑踏の中で誰も彼らに注目しなかったし、その動きは例のイベントとも関係ないようだった。

 例のイベントとは、この日、ロンドンのトラファルガースクエアなど世界各地で行われた、スマートフォン向けゲーム「アングリーバード」の生誕1周年を祝うパフォーマンスのこと。アホみたいに単純な仕組みなのに世界中で大ヒットしているゲームの誕生パーティーだ。

 今回の世界的なイベントをウェブを通じて呼びかけたのは、このゲームを開発したフィンランドのロビオ社。誕生日を一番祝ってくれた都市には、アングリーバードの特別ステージを新たに作ると約束した。だがアングリーバードのファンたちには、そんな褒美も必要なかっただろう。なにしろ発売以来、このゲームの中毒者は世界中で続出。ロビオは携帯電話よりもっと儲かる市場への進出も目論んでいる。

 ゲームの内容はこんな感じだ。丸い緑色の豚が、極太眉で羽根なしの鳥から卵を盗む。怒った鳥は豚に仕返しをする。プレイヤーは携帯電話のタッチスクリーンを操作して、パチンコ玉のように鳥を飛ばして豚の家などにぶつける。家が壊れたら成功で、ポイントが獲得てきる。

 本当にばかみたいに単純だから始めるのは簡単だが、やめるのは難しい。ロビオはiPhone版だけで1日に累計約110万時間分もプレーされているという。ヘルシンキを拠点とするロビオは、アングリーバードを昨年12月に発表した。初めは地元で人気が高まり、次にヨーロッパ、そして世界へと急速に広がっていった。

 イギリスのiPhoneアプリストアでは2月に売上1位に輝き、その数カ月後にはアメリカでも1位に。アップルは先週、2010年に最も売れたアプリだと発表した。iPhone版のダウンロード数は3000万件に上る(1回のダウンロードで約1ドル)。

 グーグルの携帯電話用OSアンドロイドなら、無料でダウンロードできる。アンドロイド版には現在500万人が登録しており、毎月の広告収入は100万ドルにもなる。すべてのバージョンを合わせると、総ダウンロード数は5000万件だ。

プレステやWiiでも遊べるように

 携帯業界を制覇したロビオは、ほかのハイテク業界にも目を向け始めた。ある幹部に言わせれば、アングリーバードは「携帯電話用に開発され、その後あらゆる分野に進出している初めてのブランド」だ。

 ロビオは最初、多くの携帯電話用ゲーム会社と同じく、エレクトロニック・アーツのような大手の下請けとして製品を開発していた。しかし激しい競争が携帯電話ゲームの価格を下落につながり、また小さなタッチスクリーン上でできることは限られている。そんななかアングリーバードの大成功と、その無愛想な鳥のキャラクターにカルト的な人気が集まったことで、ロビオはこのキャラを利用したマルチプラットフォームのブランドを立ち上げることを決意した。

 この数カ月で社員数が30人を超えたロビオは今、アングリーバードの新たな展開を模索している。フェースブックのようなネットワーキングサイトや、プレイステーションにXbox、Wiiなどのプラットフォームにも適応できるようにするのだ。

 加えて「収益化の拡大」も狙っている。ロビオはまず、しかめっ面をした鳥のぬいぐるみや洋服といったキャラクターグッズを売り出した。野望はさらに膨らみ、現在はアングリーバードのテレビドラマ化や映画化の可能性を探っている。テレビゲームではこれまでもあったが、携帯電話ゲームでは初の試みだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英財務相、11月26日に年次予算発表 財政を「厳し

ワールド

金総書記、韓国国会議長と握手 中国の抗日戦勝記念式

ワールド

イスラエル軍、ガザ市で作戦継続 人口密集地に兵力投

ビジネス

トルコ8月CPI、前年比+32.95%に鈍化 予想
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中