最新記事

ハイチ地震はアメリカの大量破壊実験?

ハイチ大地震

M7.0に直撃された
最貧国の惨劇と国際支援のあり方

2010.02.04

ニューストピックス

ハイチ地震はアメリカの大量破壊実験?

外国メディアを飛び交う陰謀論は天才的すぎて、オバマ政権だけでは実行不可能

2010年2月4日(木)13時17分
ダニエル・ドレズナー(米タフツ大学国際政治学教授)

噂の震源は? テレビで「アメリカは援助を名目にハイチを占領しようとしている」と発言したチャベス Reuters

 外国の報道機関は、アメリカの主流メディアが怖気づいて取り上げないニュースも報じてくれるのでありがたい。ハイチ大地震がアメリカの陰謀だというもそうだ。陰謀説は今や世界中を駆け巡っている。騒ぎの元は誤った噂にすぎないようだが、そんなことは問題ではない。アメリカの主流メディアも早く、政府に厳しい質問をぶつけ始めて欲しいものだ。

 この陰謀は、オバマ政権だけではとても思いつかないほど見事なものだ。「邪悪な悪の同盟」(コメディドラマに出てくる悪のエリート集団)や、闇より太陽を好む「あべこべバンパイア」の協力も仰いだに違いない。

 だが動機は何か。最貧国のハイチに地震を起こし、そこへ大規模な救援部隊を送り込むことでアメリカに何のトクがあるのだろう。これについても、さまざまな理論が飛び交っている。

 ベネズエラのウゴ・チャベス大統領は、ハイチ地震はアメリカがイランに使用する目的で開発した地震兵器の実験だとほのめかした。凄い洞察! もっとも、そうした地震でイランの核施設を破壊できるかどうかは不明だ(少なくとも、2003年のイラン南東部地震では破壊できなかった)。

「アメリカを1つにまとめるため」説も

 また、カナダのグローバル化研究センターのケン・ヒルデブラント博士の解説も天才的だ。


 あなたもきっと私の疑いを察したことだろう。これが事実だとは言っていない。だが、可能性として考慮はしてみるべきだ。

 これ(ハイチ大地震)は、これ以上ないタイミングで起きた。オバマ大統領の支持率は急落しているし、保険会社に補助金を与えるような医療保険改革法案をめぐって国論は真っ二つに割れていた。

 人道援助を通じてビル・クリントン元大統領やジョージ・W・ブッシュ前大統領とオバマが連帯し、アメリカは一つの大きくて幸せな家族だと国民に信じ込ませるのに、これ以上いい方法があるだろうか。


 大いにあり得ることだ。なぜなら近年自然災害は、アメリカ大統領の人気回復に大いに貢献してきたのだから(ハリケーン・カトリーナの災害対策で、ブッシュがどれだけ称賛された思い出してほしい)。
 陰謀が面白いのは、首謀者たちが適度に賢くて適度にバカでないと成功はおぼつかないことだ。

 さて、この騒ぎはいったいどこまでエスカレートするのだろう。

<追記>
 たった今、在米ベネズエラ大使館の戦略通信顧問から以下のメッセージを受け取った。


 あなたのブログの記事の内容について、はっきりさせておきたい。ウゴ・チャベス大統領はアメリカの武器がハイチ地震を起こしたという理論とは何の関係もない。この説を主張したのは、国営だが独立して運営されているテレビ局のウェブサイトのブロガーだ。その後、チャベス大統領がその説に同意し、自らも口にしたかのような誤解が生じたが、事実無根である。チャベス大統領はハイチで米軍のプレゼンスが増加することには反対したが、地震の原因が疑わしいと言ったり、そのような陰謀説に加担したことはない。


Reprinted with permission from Daniel W. Drezner's blog, 26/1/2010. © 2010 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破

ワールド

トランプ氏、四半期企業決算見直し要請 SECに半年

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中