コラム

カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽るのは誰か

2025年09月23日(火)17時00分
チャーリー・カーク

首都ワシントンで行われたカークの追悼式典に出席したジョンソン下院議長(写真中央、15日) TOM WILLIAMSーCQ ROLL CALLーSIPA USAーREUTERS

<保守派の「英雄」となったチャーリー・カークをめぐって政治抗争が勃発。生前のカークの集会を荒らしていた右派ニック・フエンテスとは何者か>

アメリカのテレビドラマ『HOMELAND』のシーズン7は、ロシアによるアメリカ民主主義の不安定化工作と、独裁傾向を強める米大統領の「内なる敵」への弾圧の2つを背景に物語が進行する。この番組でロシアSVR(対外情報庁)の工作員エフゲニー・グロモフはアメリカ国内に既に存在する深刻な分断をあおり、内戦を誘発しようとする。

保守派団体ターニングポイントUSAの創設者チャーリー・カークの銃殺事件が起きると、ロシア、イラン、中国はすぐさまグロモフと同様の目的で動き出した。例えば国営テレビ局「ロシア・トゥデー」はカーク暗殺について39回もツイートし、扇動的な報道を繰り返した。


事件はアメリカにとって重大な転換点だ。9月21日にアリゾナ州で執り行われたカークの追悼式典には10万人近くが集まり、トランプ大統領も全予定を変更して参列した。この国はイデオロギーをめぐる「内戦」に突入するのか。

アメリカは思いのほか穏健な国だ。歴史的に全人口の40%弱がほぼ一貫して自分を穏健派と位置付けており、穏健派が過激化している証拠は何もない。問題は二大政党の分極化と、そこから利益を得る左右メディアの存在だ。スタンフォード大学のモリス・フィオリーナ教授(政治学)は指摘する。「一般市民と『政治クラス』の隔たりは大きい。政治クラスとは国民の約15%を占める政治が生きがいの人々。彼らは献金し、選挙運動に関与し、フェイスブックやX(旧ツイッター)などに投稿する」

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

解熱鎮痛剤の自閉症リスク、証拠なしとEU WHOは

ワールド

ロの領空侵犯を非難、NATO「防衛にあらゆる軍事的

ワールド

ロシア、核軍縮条約を失効させるのはリスクと指摘 米

ビジネス

OECD、25年世界成長率3.2%に引き上げ 米関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 8
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女…
  • 9
    米専門職向け「H-1B」ビザ「手数料1500万円」の新大…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story