最新記事
ネットで話題

長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「ありえない迷惑行為」を激写 「見るだけで辟易」な光景にネット憤怒

No One Can Believe What Woman Does With Hair on Long-Haul Flight: ‘Gross’

2025年11月6日(木)20時35分
マリア・アズーラ・ヴォルペ
飛行機の機内

(写真はイメージです) Beautiful landscape-Shutterstock

<「本気で疑問」 「極端に思いやりのない人 」とコメント欄にも怒りの声>

ある乗客がオンライン掲示板レディットに投稿した内容が話題を呼んでいる。10時間に及ぶフライト中、前の席に座っていた女性がその長い髪をどう扱ったかを紹介したところ、多くのネットユーザーから批判の声が相次いだ。

【問題の写真】長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「見るだけでうんざり」な迷惑行為を激写

この投稿は10月26日、u/IWannaHideThrowawayというユーザー名のアカウントによってシェアされたもので、投稿者は機内でテレビモニターを見ようとするも、前に座っている乗客のブロンドの髪の毛が画面のほとんどを覆ってしまい、視聴しようにもできない状況にあることを示している。

キャプションに「10時間フライトでのこの女性」とだけ書かれたこの投稿はソーシャルメディア上で拡散され、6日までに4.8万以上のアップボート(いいね)を獲得し、8200件以上のコメントが寄せられている。

u/Karla_Darktigerは「なんでこんな髪の扱い方をする人がいるんだろう? 本気で疑問」とコメントし、u/ach66は「こういうことをする人間も、それを放置する人間も理解できない。自分の画面から髪をどけろと要求するだろう。最近の人間はどうなっているんだ」と憤った。

u/Real_Performance_276は「首に髪が触れないようにしたいときに自分もやるけど、公共の場では絶対にやらない。まして飛行機みたいに後ろに人がいる状況ではあり得ない。こういうのは子供かティーンか、極端に思いやりのない人だ。公共空間でなければキモいことでも不潔なことでもないけど」と述べた。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、5対4の僅差 12月利下げの

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中