- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 大谷翔平の今後の課題は「英語とカネ」
大谷翔平の今後の課題は「英語とカネ」
2つ目は、大谷選手を取り巻く情報の動きが見えないということです。例えば、大谷選手が水原元通訳の問題を知ったのは、韓国で本人から告白を受けた時点だという説明が疑われています。具体的には、水原元通訳がテレビ局のESPNの取材に応じて、ギャンブル依存症であると告白を行った時点でも、あるいはドジャースのクラブハウスで選手たちの前で告白を行った際にも、大谷選手には内容が伝わっていなかったようですが、これが不自然だと思われています。
野球に専念する一方で、英語に関しては公私ともに水原元通訳に一任していたということであれば、理解できるのですが、一般のアメリカ人からすれば7年もアメリカにいるのだから、英語は理解するだろうし、怪しい、おかしい、となるわけです。さらには、大谷選手を代表して契約交渉など一切を仕切っているエージェントから大谷選手に何らかの情報なりアドバイスが行くとか、あるいはエージェントが会見などを仕切る、弁護士とのチームを組むと言った動きが見えないということもあります。
こうした問題も、これまでは水原元通訳が全て間に入っていたので、コミュニケーションができていたが、彼が不在となった今では、大谷選手には何の情報も入らないし、まして、エージェントや弁護団とのチームワークが可視化されることもないというのが現状だと思います。ですが、アメリカの一般世論としては、大谷選手がそこまで英語をスルーしているというのは、全く考えられないので、何かある、何かを隠している、不自然だということになるのです。
日本式の美学は理解されない
これからの推移としては、大谷選手自身がここまでキッパリと疑惑を否定しているので、これ以上、問題が悪化する可能性は少ないと思います。ですが、今回の事件を契機として、明らかに一般のアメリカの野球ファンからは、全く英語を話さないとか、カネについては完全に人任せにしているような人物は信じられないというリアクションが出てきたのは事実です。そして、陰謀論好きな時代のカルチャーや人種差別的な感覚がこれに乗っかっています。
そこには正義はないし、むしろ誤った偏見であることは確かです。ですが、今回の事件を一つの契機とすることで、大谷選手はできるだけ早く通訳を必要としない状態に持っていくこと、ファンと英語でダイレクトに交流ができるようにすることは大切だと思います。
野球はアメリカの国技(ナショナル・パスタイム)です。日本の大相撲でモンゴル出身の力士や親方が、難なく日本語でコミュニケーションを取っているように、そしてそのことを日本の相撲ファンが好感を持って受け止めているように、大谷選手の英語での肉声をテレビインタビューなどで聞きたいというファンの気持に応えていければ様々な雑音は消えていくでしょう。
あくまで野球に専念するのが正しいというのが日本式の美学というのは、分からないでもありません。ですが、少なくとも英語で生活し、自分のカネ勘定には責任を持つというのは、アメリカにおける社会人として必要な義務です。そして、経済効果ということでも、社会的な影響力ということでも、大谷選手にはそのような義務が課せられているのは事実であり、そこから逃れることはできないと思います。そもそもは、そうした重要な点、つまり英語とカネの問題で他人に頼ったことが、ここまで深刻なトラブルを招いた元凶だというのは、やはり事実だと思います。
【関連記事】
「大谷翔平に賭けて大儲け」 海外で人気のスポーツ賭博...億単位を稼いで「勝ち組」になった米男性の告白
大谷翔平の「男気」巨額契約は本当に美談なのか?
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性 2025.11.19
マムダニ新NY市長の左派政策、日本への影響は? 2025.11.12
NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショックの行方は? 2025.11.05
高市早苗新首相と田原総一朗氏との浅からぬ因縁 2025.10.29
国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の「保守性」 2025.10.22
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマサクセスマネージャー」外資系上場SaaS・AIoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員






