- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- ボーイスカウト大会でオバマを非難したトランプに批判…
ボーイスカウト大会でオバマを非難したトランプに批判が殺到
24日のジャンボリーでのトランプの演説には批判が殺到した Carlos Barria-REUTERS
<政治的な発言はしないという不文律に反して、ボーイスカウトの全国大会でオバマを非難したトランプに批判が殺到。トランプの言動の粗さがますます目立ってきている>
トランプ大統領は、7月24日にウェストバージニア州で行われたボーイスカウト の「ジャンボリー(キャンプ大会)」に出席してスピーチしました。ところが、その内容について直後から批判が殺到した結果、27日にはボーイスカウトの代表(マイケル・サバー、チーフ・スカウト・エグゼクティブ)が謝罪に追い込まれています。
この演説、まずは「フェイク(ニュース)メディアの連中は、どうせボーイスカウト大会での演説と言っても少人数だと報じるに決まっている」と、いきなりメディア罵倒から入りました。実際は参加者4万人という大規模な集会だったので、その規模の大きさを喜ぶ気持ちが屈折して出たようでした。
さらに、昨年の大統領選に触れて「我々はフロリダで勝ち、サウスカロライナでも、ノースカロライナでも、そしてペンシルベニアでも勝った。ついでにミシガンでも勝ったが、それはヒラリーがロクな運動をしなかったからだ」と、あらためてヒラリー・クリントン氏をこき下ろしました。
【参考記事】「カオス状態」のホワイトハウス、スカラムッチ広報部長は10日でクビ
極めつけは、オバマ前大統領に対して「ボーイスカウトの大会には一度も来なかった」と非難した部分です。また、「オバマケア(オバマの導入した医療保険改革)」の撤回に失敗したら「保健福祉長官はクビだ」などという、一方的な発言もありました。
現場で収録された音声によれば拍手もあったようですが、壇上の幹部は困惑したような顔をしていましたし、同席していたリック・ペリー(エネルギー長官)は、笑っていたものの、顔が引きつっていました。
何が問題かというと、2つ指摘ができます。1つは、確かに過去にも大統領がこのボーイスカウト・ジャンボリーに来て演説をしたことはあるのですが、そこでは「絶対に政治的な発言はしない」、特に「党派的な言動はしない」というのが不文律になっていたからです。最近では、ビル・クリントンや、ジョージ・W・ブッシュもこの「ジャンボリー」で演説していますが、伝統に即して政治色は抜いていたそうです。
これは、アメリカのボーイスカウトが非常に幅広く、社会の草の根に浸透した組織であって、保護者も指導者も超党派的な広がりを持っていることもあります。そして何よりも、主たる対象が11歳から17歳の未成年者ということがあります。ですから、大統領などのゲストには「人生の先輩」として「市民の義務」とか「誠実な生き方」というような一般的な訓話が適切であり、またそのような内容が期待されているからでもあります。
NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショックの行方は? 2025.11.05
高市早苗新首相と田原総一朗氏との浅からぬ因縁 2025.10.29
国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の「保守性」 2025.10.22
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
AI就職氷河期が米Z世代を直撃している 2025.10.01
クールジャパン戦略は破綻したのか 2025.09.24
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/年齢不問/年収650万円可能/高収入/土日祝休み/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
-
外資金融機関 セキュリティスーパーバイザー/経験不問/年齢不問/学歴不問/資格不問/土日祝休み
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給50万円~
- 正社員






