プレスリリース

住宅・不動産・建築業界に特化した新サービス「住まキャリ派遣」提供開始

2025年10月01日(水)10時00分
深刻化する人手不足に直面する住宅・不動産・建築業界に向け、即戦力人材を提供する「住まキャリ派遣」が始動。事務職にも強く、柔軟な働き方を支援する仕組みを整えました。

株式会社ユナイテッドマインドジャパン(本社:東京都千代田区/代表取締役:宮沢 光平)は、住宅・不動産・建築業界に特化した転職支援サービス「住まキャリ」に加え、派遣雇用に対応した新サービス「住まキャリ派遣」を2025年10月1日より提供開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545423/LL_img_545423_1.png
住まキャリ派遣

■背景
当社はこれまで、住宅・不動産・建築業界に特化した転職支援サービス「住まキャリ」を通じて、正社員雇用のマッチングを支援し、多くの転職成功を実現してまいりました。
その中で、企業からは即戦力人材へのニーズ、求職者からは「柔軟な働き方」や「専門性を活かしたキャリア形成」への要望が高まっており、このたび派遣サービス「住まキャリ派遣」を開始いたします。
労働市場全体でも「自分の都合の良い時間に働きたい」(35.9%)など、働き方の自由を求める声が増加しています【厚生労働省】。また、不動産・建築関連企業の約7割が人手不足を課題としており【国土交通省】、営業・設計職に加え事務職領域にも影響が広がっています。
こうした背景を踏まえ、「住まキャリ派遣」では 営業事務・経理・積算・設計サポートなど事務職にも強みを持ちながら、幅広い職種に対応し、業界の人材不足と多様化する働き方ニーズに応えてまいります。


■「住まキャリ派遣」の特徴
(企業向け)
●幅広い職種に対応した即戦力人材の確保
営業・設計・施工管理に加え、営業事務・経理・積算・設計サポート等の事務職まで、住宅・不動産・建築業界に精通した人材を迅速にマッチング。

●多様な人材活用の柔軟性
短期・中期・プロジェクトベースなど、業務量の変動や採用戦略に応じた柔軟な活用が可能。

●中長期の人材定着と戦略貢献
派遣での実績を土台に、希望や合意により正社員登用へ移行するケースにも対応。

(求職者向け)
●専門性を活かせる就業機会
営業・設計・施工管理に加え、事務職(営業事務・経理・積算・設計サポート等)と多彩な職種が選べる。

●柔軟な働き方を選択可能
ライフスタイルやキャリアプランに応じて、短期・中期・プロジェクト就業などが選べる。

●キャリア形成を見据えた支援
派遣経験を積む中でスキルを向上させ、将来の正社員登用の可能性も見据えられる。


■住まキャリの強み
(キャリアアドバイザーによる無料サポート)
「住まキャリ」および「住まキャリ派遣」では、業界に精通したキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりを丁寧にサポートします。サービスはすべて無料で提供しており、正社員・派遣いずれの場合もご利用いただけます。

●求人提案
最新の業界知識をもとに、希望条件に合致した求人をご紹介。

●履歴書添削
企業の特徴を理解した上で、書類選考を突破しやすい応募書類を作成支援。

●推薦書作成
「住まキャリ」の推薦枠としてアピール力を高め、採用担当者の目に留まりやすくなる推薦書を作成。

●面接対策
企業が求める人物像に合わせた模擬面接を無料で実施。自信を持って面接に臨めるよう責任を持ってサポート。


■今後の展望
「住まキャリ」と「住まキャリ派遣」を通じて、住宅・不動産・建築業界における人材課題解決を推進すると同時に、将来的には業界の垣根を越えて多様な働き方を支援できる人材サービスへと拡張してまいります。


■代表コメント
株式会社ユナイテッドマインドジャパン
代表取締役 宮沢 光平
住宅・不動産・建築業界は、今後も社会基盤を支える重要な産業である一方で、人材不足や働き方の多様化といった大きな転換点に直面しています。私たちは、これを単なる課題ではなく、新たな価値を生み出す好機と捉えています。
『住まキャリ派遣』は、正社員雇用に加えて派遣という柔軟な選択肢を提供することで、業界における即戦力確保を支援するとともに、働く人々に自分らしいキャリアを築く機会を広げていきます。人材をつなぐだけでなく、業界全体の持続的成長を支える仕組みとして発展させてまいります。
私たちは今後も、業界の人材課題の解決にとどまらず、多様な人材が垣根を越えて活躍できる環境づくりを推進してまいります。ダイバーシティを尊重し、一人ひとりが強みを発揮できる社会の実現こそが、当社の使命であり、日本の労働市場が進むべき次のステージだと考えています。


■会社概要
社名 :株式会社ユナイテッドマインドジャパン
所在地 :〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-12 山萬ビル301
代表取締役:宮沢 光平
設立 :2014年6月
事業内容 :AIワークイノベーション事業
ダイバーシティワークイノベーション事業
住宅業界イノベーション事業

【補足】導入までの流れ(参考)
求職者の場合
1) 登録(専用フォーム/面談で希望条件をヒアリング)

2) マッチング(業界特化のコンサルタントが最適な求人をご提案)

3) 就業開始(派遣契約締結後、企業での業務を開始)

4) 継続支援(就業中も定期フォローを実施)

企業の場合
1) ご相談(人材ニーズや要件をヒアリング)

2) 候補者提案(条件に合う即戦力人材をご紹介)

3) 契約・受け入れ準備(派遣契約後、スムーズな就業開始をサポート)

4) 稼働後のフォロー(就業状況を定期的に確認)


【引用データ情報】
厚生労働省「令和5年版 労働経済白書」
非正規雇用を選ぶ理由の第1位が「自分の都合の良い時間に働きたい」(35.9%)であることを記載。
URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/23/index.html

国土交通省「建設産業人材確保・育成調査」(令和6年度)
不動産・建設関連企業の約7割が「人手不足」を課題と認識していることを記載。
URL: https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000543.html


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ユナイテッドマインドジャパン
Mail : info@unitedmind.jp
公式HP: https://www.unitedmind.jp
住まキャリ派遣: https://www.unitedmind.jp/sumacari-haken/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

外部電源喪失のザポリージャ原発、発電機の修理完了 

ワールド

アングル:ウクライナ戦の共闘誇る露朝、モスクワで「

ワールド

ガザ支援船団、拿捕後も23隻が引き続き航行中 主催

ワールド

中国「国慶節」初日、鉄道利用が過去最高 消費押し上
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 8
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 9
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中