プレスリリース

Peace Cafe Hawaiiと「奇跡の歯ブラシ」がコラボレーション!5種類のハワイ限定デザインを発売

2025年10月08日(水)10時00分
GREENSEEDS INCは、ハワイのヴィーガンレストラン「Peace Cafe Hawaii(ピース カフェ ハワイ)オリジナルデザインの「奇跡の歯ブラシ」5種類と、「奇跡の歯ブラシBIG」6色をアメリカ合衆国ハワイ州にて2025年10月8日より販売開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_1.png
Peace Cafe Hawaiiオリジナルデザイン

「食」から健康を育むPeace Cafe Hawaiiと、「オーラルケア」から健康を守る奇跡の歯ブラシがタッグを組むことで、日々の食習慣と口腔ケアを両輪で支え、より良いライフスタイルづくりに貢献。オーラルケアの新常識で、ハワイの皆様の健康寿命に寄り添います。


■シリーズ累計販売数2,000万本突破!「奇跡の歯ブラシ」とは?

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_2.jpg
ハワイ限定のPeace Cafe Hawaiiオリジナルデザイン

日本初、独自の特許形状で世界中の歯科医からも注目される歯ブラシ。特許取得のピラミッド形状毛先が、歯の凹凸や歯間に多面からフィット。無理な力をかけずに磨き残しを抑え、毎日のケアをやさしく効率化。世界トップクラスの日本の製造品質で、歯垢除去率の高さ+歯茎への優しさを両立し、仕上がりと耐久性に妥協しない1本です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_6.jpg
奇跡の歯ブラシの実績

2025年現在、約3,000の歯科医院で取り扱われ、テレビショッピングでは1日で1億7千万円以上の販売実績、楽天やAmazonでも圧倒的な売上実績を誇っています。
特許出願番号:2015-037061(日本)


■新商品・清掃効率が約1.7倍になって新登場!「奇跡の歯ブラシBIG」

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_5.jpg
奇跡の歯ブラシBIG

大ヒット中の「奇跡の歯ブラシ」を超えるような歯ブラシを作りたい、という思いから開発に着手。資金調達サービスMakuakeでは、目標の約2,400%の応援購入金額約1,200万円を達成し、シリーズ史上最強5列の「奇跡の歯ブラシ」BIGサイズが登場しました。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_4.jpg
奇跡の歯ブラシBIG、Makuakeで応援購入金額1,000万円を達成

ブラシの列数が従来の3列から5列に増えることで接触面積が広がり、清掃効率が1.67倍アップ。ハワイにお住まいの方々にも、さらになじみのあるサイズ感になっています。


■商品情報
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_3.png
持ち手はPeace Cafe Hawaiiオリジナルの5種のデザイン

・ハワイ州限定デザイン
商品名 :奇跡の歯ブラシ Peace Cafe Hawaiiオリジナルデザイン
柄展開 :Tree/Tribal/Peace Cafe Hawaii/Map/Katakana
※デザインは随時変わります
発売日 :2025年10月8日
販売店舗:ピースカフェハワイ、カカアコ ファーマーズ マーケットほか

・日米共通デザイン
商品名 :奇跡の歯ブラシBIG
色展開 :レッド/ピンク/イエロー/グリーン/ブルー/パープル
発売日 :2025年11月1日
販売店舗:ピースカフェハワイ、カカアコ ファーマーズ マーケットほか


■Peace Cafe Hawaii

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_7.jpg
Peace Cafe Hawaii店内

ワイキキから近いサウスキングストリートのホノルルスタジアム州立公園あたりにハワイ州初のヴィーガンカフェとして2010年にオープン。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/547192/LL_img_547192_8.jpg
ハワイで数多くのヴィーガン・アワードを受賞

創業以来、"111 Hawaii award"、"Hawaii7s BEST"など数々の賞を受賞。ハワイ州で権威あるグルメアワード「ハレアイナ賞」においては2年連続金賞受賞(12年連続入賞)、2025年ではホノルル・スター・アドバタイザー紙主催の「イリマ・アワード」において、ベスト・ヴィーガン賞を受賞。(「イリマ・アワード」は、オアフ島の幅広い飲食店の中から優れた店を表彰する、長年にわたる伝統ある賞)


■ハワイでの卸売、OEM制作のご相談受付中
ハワイ州で展開するオリジナルデザインの「奇跡の歯ブラシ」は、ドラッグストア、スーパー、お土産店などの小売店様向け卸売り、OEM制作でのご相談も募集いたします。各ブランド・ショップのオリジナルデザインやイベントの販促、ノベルティグッズなどのカスタムオーダーも大歓迎。ご興味のある企業様はお気軽にお問合せください。


GREENSEEDS INCは、ハワイ州の「奇跡の歯ブラシ」正規輸入総代理店です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

エクアドル大統領の車列に投石、5人拘束 補助金廃止

ワールド

米海軍次期ステルス戦闘機、今週にも製造企業選定=関

ビジネス

午前の日経平均は小幅続伸、米株安でも底堅さ 高市ト

ビジネス

日産、日本向け新型リーフの航続距離は最大700キロ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 2
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女性を襲った「まさかの事件」に警察官たちも爆笑
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 7
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中