プレスリリース

北海道限定商品の生食感チェルシーに"キャラメルサンド"が新登場!函館市ふるさと納税で2種類のセットを限定受付

2025年10月30日(木)14時00分
道南食品株式会社(所在地:北海道函館市、代表取締役社長:和田 朝寛)は、1980年の設立当初より本社工場を構える函館市への地域貢献の一環として、函館市ふるさと納税の返礼品セットの提供を開始いたします。
今回は、2種類のセット商品をご提供いたします。セットAに含まれる「北海道 生食感チェルシーキャラメルサンド バタースカッチ味」は、ふるさと納税限定(※1)の新商品です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/552373/LL_img_552373_1.jpg
生食感チェルシー2種と北海道生食感チェルシーキャラメルサンド1種のセット


【セットA:生食感チェルシー2種と北海道生食感チェルシーキャラメルサンド1種のセット】
■申し込み受付期間:2025年11月1日(土)~2025年11月20日(木)(※2)
■発送開始予定日 :2025年12月1日
■セット内容:
(1)北海道 生食感チェルシー バタースカッチ味:90g×1袋
北海道産の発酵バターと北海道産生クリームを使用して、北海道でつくったやわらか生食感のチェルシーです。濃厚なチェルシーバタースカッチが、やわらかく、とろけるくちどけの「生食感」で味わえます。

(2)北海道 生食感チェルシー ヨーグルトスカッチ味:90g×1袋
北海道産の濃縮ヨーグルトペーストと北海道産生クリームを使用して、北海道でつくったやわらか生食感のチェルシーです。爽やかなチェルシーヨーグルトスカッチが、やわらかく、とろけるくちどけの「生食感」で味わえます。

(3)北海道 生食感チェルシーキャラメルサンド バタースカッチ味:6個入り×1箱
"北海道生食感チェルシーバタースカッチ味"を、焼き菓子が練りこまれたサクサク食感のキャラメルチョコレートでサンドしました。ちょっぴりほろ苦い、大人のキャラメルを極めた逸品です。


【セットB:北海道生食感チェルシー2種とサイコロキャラメル2種のセット】
■申し込み受付期間:2025年11月1日(土)~2025年12月31日(水)(※2)
■発送開始予定日 :第一回2025年12月3日、第二回2026年1月14日
■セット内容:
(1)北海道 生食感チェルシー バタースカッチ味:90g×1袋
北海道産の発酵バターと北海道産生クリームを使用して、北海道でつくったやわらか生食感のチェルシーです。濃厚なチェルシーバタースカッチが、やわらかく、とろけるくちどけの「生食感」で味わえます。

(2)北海道 生食感チェルシー ヨーグルトスカッチ味:90g×1袋
北海道産の濃縮ヨーグルトペーストと北海道産生クリームを使用して、北海道でつくったやわらか生食感のチェルシーです。爽やかなチェルシーヨーグルトスカッチが、やわらかく、とろけるくちどけの「生食感」で味わえます。

(3)北海道サイコロキャラメル:10粒(2粒×5箱)×3本
北海道の全脂練乳、砂糖などの素材を、鍋でじっくり煮詰めて作ったサイコロキャラメルです。

(4)北海道メロンサイコロキャラメル:10粒(2粒×5箱)×3本
北海道産メロンのパウダーを使用した、メロン味のサイコロキャラメルです。

(5)生食感チェルシーオリジナルショッパー
生食感チェルシーデザインのオリジナルショッパー付きです。


■寄付金額 : 各12,000円
■賞味期限 : 各商品に記載
■申し込みについて: 各ふるさと納税サイトへお申し込みください。(※3)
■函館市ふるさと納税公式HP
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hometown-tax/

(※1)2025年11月1日時点。(一般ルート未発売)
(※2)数量限定のため、無くなり次第終了となります。
(※3)お取り扱いのないサイトもございます。ご了承ください。


■新商品「北海道 生食感チェルシーキャラメルサンド バタースカッチ味」開発経緯
株式会社 明治のチェルシーは2024年の春生産を終了しましたが、ブランド終了を惜しむ声を多く頂き、2024年の夏に、北海道の素材を使って、北海道で作った、北海道でしか買えない【北海道 生食感チェルシー】に生まれ変わりました。

その【北海道 生食感チェルシー】ブランドから、新しいタイプの商品が登場します。その名も「北海道 生食感チェルシーキャラメルサンド バタースカッチ味」。
生食感チェルシーバタースカッチ味を、焼き菓子が練りこまれたサクサク食感のキャラメルチョコレートでサンドした、大人のキャラメルを極めた逸品です。サクサクキャラメルチョコと組合せることで、生食感チェルシーの食感とバタースカッチ味の味わいがさらに進化しました。
北海道だけの特別なチェルシー、特別な幸せをお届けいたします。
※「CHELSEA」は株式会社 明治の登録商標です。


■会社概要
社名 : 道南食品株式会社
所在地 : 〒040-0013 北海道函館市千代台町14-32
代表者 : 代表取締役社長 和田 朝寛
設立 : 1980年10月
資本金 : 4,000万円
事業内容: キャラメル・チョコレートの製造、販売
URL : https://www.dounan.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

SMBC日興、7─9月期純利益は6割増 政策株売却

ビジネス

仏ソジェン、第3四半期は予想上回る増益 コスト削減

ビジネス

金融政策運営、今後も政府と十分な意思疎通図る=植田

ビジネス

アステラス、通期予想を上方修正 がん治療剤の好調や
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨の夜の急展開に涙
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 6
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 7
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 10
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中