プレスリリース

防御・検知(改ざん検知+ファイルスキャナー)・隔離・復旧を1つに統合したWordPress用国産セキュリティプラグイン『防人(SAKIMORI)』を提供開始

2025年10月10日(金)13時15分
Cross&Crown Security Intelligence 合同会社(本社:東京都港区、代表社員:増子 貴仁、以下「CCSI」)は、本日、国産WordPressセキュリティ・プラグイン『防人(SAKIMORI)』(商標登録出願中)をリリースしました。
『防人』はWordPressサイトを狙った侵入・改ざん・踏み台化の被害をPHP実行の最初期段階で止める早期WAFに加え、二系統の検知((1)内部差分で検知する改ざん監視、(2)ファイルスキャナー)、検疫(隔離)、そして復旧(WebRepair連携)までをワンストップで提供する、中小企業向けマネージド・セキュリティサービスです。
このサービスは、在籍する情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ)により監修され、また提供されます。

サービス紹介URL: https://ccsi.co.jp/lp/security_sakimori
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549819/LL_img_549819_1.png
防人

■サービス提供の背景
背景には、中小企業のサイバー被害の実態―被害額の平均73万円、復旧まで平均5.8日、さらに約7割が取引先にも影響―という厳しい現状があります(独立行政法人情報処理推進機構(IPA)「2024年度中小企業等実態調査 結果(速報版)」)。

●被害は「規模の問題」ではない
不正アクセスの約半数が脆弱性(パッチ未適用等)起点で、自社Webサイト停止・機能低下が22.9%発生。サプライチェーン影響は約7割に及びます。「小さな1社の被害」が取引先や地域へ波及する時代です。

●中小企業は「わかっていても進められない」
約6割が直近3期でセキュリティ投資を未実施、7割が組織的体制未整備というボトルネック。導入・運用の敷居を下げ、現場が回る設計でなければ定着しません。CCSIは防人初期設定も代行します。

●CCSIの現場知
CCSIはサービス提供11年以上、4,300サイト超の調査復旧(WebRepair)の実績があります。レンタルサーバ環境でも動く改ざん検知とWAF、実際の被害ケースで見つかったファイルやコードをベースとした実践的なファイルスキャナーなど、中小企業が実運用できる仕立てを追求してきました。


■「部分最適」では守り切れない
WordPressには多数のセキュリティ系プラグインがありますが、NIST Cybersecurity Framework 2.0(Protect/Detect/Respond/Recover)で示される機能を一部のみカバーするものが多く、全体を同一プラグイン(サービス)内で完結させる設計は稀でした。『防人』はこの分断を解消し、Protect(防御)―Detect(検知)―Respond(対応:Contain/Eradicate)―Recover(復旧)を運用の1本線として提供します。


■『防人(SAKIMORI)』:4ステップをプラグイン1つで
1|防御(WAF)
代表的攻撃ベクトルだけでなく、WordPress特有の攻撃もルールで遮断。共有レンタルサーバでも利用可能な実装で、誤検知・過剰ブロックを抑える粒度設定にも対応。

2|検知A:改ざん検知
外部からクロールするのではなく内部から、ファイル自体の変更をキャッチ。ユーザーエージェントや接続元によってコンテンツ表示を切り替えたり、htmlとして出力されない改ざんも多い中、確実に変更を捉えるには内部から検査する必要があります。SHA-256ベースライン、隔離ディレクトリで外部公開を遮断。Cron非依存。

3|検知B:ファイルスキャナー
悪意のあるコードや既知のwebシェルだけではなく、危険な設定ファイルや改ざん被害サイトでよく見られる典型的な「正規ツール」などもチェックします。例えばメール配信ツールをスパム配信に用いるケースもよく見られます。スコアリング方式による高度な難読化検出も搭載。

4|検疫(隔離)→復旧(WebRepair連携)
判定または疑義のあるファイルを自動/半自動で隔離(ポリシー切替)。拡散前に封じ込め、誤検知時はワンクリック復帰。被害時はCCSIの復旧サービス「WebRepair」に直結(無償)、切り分け→復旧→再発防止まで伴走。
CCSIは11年以上、4,300サイト超の調査復旧実績に基づく手順とナレッジを標準化しています。

※『防人』は共有レンタルサーバ適合。サーバ移行不要を前提に導入できます。従来の当社プラグインの系譜を継ぎつつ、総合力を強化しました。


■無償復旧保証
『防人』は多数の実際の被害ケースを参考として構築されており、ゆえに指定機能を有効としながら万が一改ざん被害に遭った場合、WebRepairサービスによって無償復旧いたします。


■価格
1サイトあたり
月払いの場合 :税別 14,000円 / 月(税込み15,400円 / 月)
年間まとめ払いの場合:税別 144,000円(税込み158,400円)
※年間まとめ払いの場合、月あたり税別12,000円(税込み13,200円)とお得になります。

サービス紹介URL:
https://ccsi.co.jp/lp/security_sakimori


■セキュリティ対策は「取引機会」にも直結しています。
IPAの調査では、取引先から情報セキュリティ対策の要請を受けた企業のうち、42.1%が「その対応が取引先との取引につながった大きな要因になった」と回答しています。
つまり、守りへの投資は、取引先からの信頼を得てビジネスを拡大する投資でもあるのです。
『防人(SAKIMORI)』はこの流れの中で、「守る」と「信頼される」の両立を実現します。単なるセキュリティ機能ではなく、企業価値の信頼基盤をつくる国産プラグインとして開発されました。


■会社概要
商号 : Cross&Crown Security Intelligence 合同会社
代表者 : 増子 貴仁
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目8-10 AKASAKA8BLDG.B1F
URL : https://ccsi.co.jp/
電気通信事業者: A-27-14430
広報窓口 : info@ccsi.co.jp


参考資料(出典)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)「2024年度中小企業等実態調査 結果(速報版)」
https://www.ipa.go.jp/pressrelease/2024/press20250214.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱

ワールド

ノーベル平和賞、ベネズエラの野党指導者に マリア・

ワールド

イスラエル軍、ガザ一部地域から撤退開始 停戦合意受

ビジネス

アングル:正念場の「高市トレード」、株高機運の継続
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 5
    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 8
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 9
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 10
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 10
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中