プレスリリース

アニメ「ハイキュー!!」の『もちもちマスコット』新商品がシリーズ最新作『たっち』第1弾として登場!

2025年10月24日(金)11時00分
株式会社エスケイジャパン(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:八百 博徳)は、アニメ「ハイキュー!!」(※)の新商品を、もちもちマスコットシリーズ最新作となる「たっち」第一弾として展開いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/552458/LL_img_552458_1.png
シリーズ最新作「もちもちマスコット たっち」

■「もちもちマスコット」シリーズとは
2015年7月より展開をしている、たわら型のボールチェーン付マスコットです。
手のひらに乗せられるちょうど良いサイズ感で、飾って遊べて一緒にお出かけもできる愛らしいマスコットとして人気のシリーズです。
もちもちマスコット「ミニ」「MS」「PS」など、現在までに様々なシリーズを展開してきた同シリーズ最新作として「たっち」が登場いたします。


■「もちもちマスコットたっち」とは
もちもちマスコットが「立っち」した!?
従来のもちもちマスコットシリーズの特徴を随所に残しつつ、たわら型から人型へと大胆にデフォルメした商品です。
手のひらサイズはそのままに、飾って遊べて一緒にお出かけして楽しんでいただけます。
従来のもちもちマスコットと並べて飾ったり、バッグにぶら下げてもかわいいです!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/552458/LL_img_552458_2.png
商品イメージ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/552458/LL_img_552458_3.png
シリーズ商品 サイズ比較
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/552458/LL_img_552458_4.png
使用イメージ

■もちもちもちマスコットたっち ハイキュー!! vol.1
[発売日]2026年2月
[価格]1個990円(税込)/1BOX(8個入り)7,920円(税込)
[ラインナップ]全8種
(日向 翔陽、影山 飛雄、月島 蛍、山口 忠、及川 徹、岩泉 一、牛島 若利、天童 覚)
[仕様]ブラインドボックス、ボールチェーン付
[材質]ポリエステル、鉄
[全高]約85mm
[発売元]株式会社エスケイジャパン


■最新情報・お取扱い店舗のお知らせ
今後の発売情報等の詳細は、エスケイジャパン公式サイト及び「もちもちマスコット」の各種SNSでお知らせいたします。

「もちもちマスコットたっち@ざっかるちゃー!」公式X @mochi2_tatti
「もちもちマスコット@ざっかるちゃー!」公式X @mochi2_zk
サイト: https://www.sk-japan.co.jp/mochimochi


(※)ハイキュー!!とは
集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から8年半にわたって連載された、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博した古舘春一によるスポーツ漫画の金字塔。コミックス全45巻の累計発行部数は7000万部を突破し、2014年からスタートしたテレビアニメシリーズは2020年12月までにシリーズ第4期まで制作。2024年2月劇場公開作品『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は、世界興行収入200億円を超える大ヒットを記録しました。


■権利表記:【(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会】のご掲載をお願いいたします。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、カナダとの貿易交渉打ち切り 関税巡る「

ワールド

カナダ、中国との首脳会談に期待 来週のAPEC会議

ワールド

習主席、「中国は戦略的イニシアチブを」=新華社

ワールド

アングル:米中首脳会談は幅広い合意困難か、双方に融
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼稚園をロシアが攻撃 「惨劇の様子」を捉えた映像が話題に
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 10
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中